不動小学校ホームページにようこそ!

7/11 2年生 トウモロコシの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食の献立には、ゆでとうもろこしがありました。生産者である千葉県多古町の農家の方がご来校くださり、2年生にトウモロコシの育て方を話してくれました。その後、2年生は教室でトウモロコシの皮むきをしました。2年生が皮むきをしたゆでとうもろこしはおいしくいただけました。

7/4 6年生 小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年ぶりに大鳥中学校区の小中交流会が行われました。本校のほかに下目黒小、田道小、油面小の6年生が大鳥中学校に集まりました。6年生が、大鳥中の先生の授業を体験しました。その後、生徒会による学校生活の様子や行事、部活動の紹介がありました。

7/3 6年生 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 講師の先生にご来校いただき、6年生のセーフティ教室が行われました。6年生のセーフティ教室は、他の学年とはテーマが大きく異なり「人の命を助ける」という内容でした。自分の大切な人が急に胸を押さえて倒れたことを想定して、救急要請や心臓マッサージの仕方、AEDの使い方などについて実技を交えながら学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

研究

授業改善プラン

出席停止解除願い

いじめ防止基本方針

ゆずりはだより

学校経営方針

SNS学校ルール

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生