不動小学校ホームページにようこそ!

5/31 6年興津 大山千枚田4

画像1 画像1 画像2 画像2
紙すき体験で作った作品です。大山千枚田を出発して、興津自然学園に向かいます。

5/31 6年興津 大山千枚田3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もう1つの体験活動は、紙すきです。植物の歯などを挟み込んで、自分だけの紙を作っています。

5/31 6年興津 大山千枚田2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験活動の1つは、自然観察です。ここで見られる生き物などの説明を聞きました。その後、棚田に観察に来ました。

5/31 6年興津 大山千枚田1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順調に大山千枚田に着きました。これから体験活動をします。

5/31 6年興津 出校式

画像1 画像1
今日から6年生は2泊3日の興津自然宿泊体験教室です。出校式をして、学校を出発しました。

5/22 遠足 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生が、自然宿泊体験教室の代替としての行事として遠足を行いました。区が借り上げてくれたバスを使って、こどもの国に行きました。広いこどもの国の中のチェックポイントを、グループごとに回るオリエンテーリングをしました。ポイントで課題をこなしながら、たっぷりと歩きました。昼食後は、草地の斜面なでどで鬼ごっこをするなどして遊びました。

5/18 遠足 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生がバスを使って、昭和記念公園まで遠足に行きました。公園に着くと、こどもの森までたくさん歩きました。こどもの森では、にじのハンモックや雲の海、空のすべりだいなどで遊びました。その後、みんなの原っぱの大きな木の下でお弁当を食べました。昼食後は、わんぱくゆうぐで遊びました。暑い一日でしたが、よく歩いて元気に過ごせました。

5/12 なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度2回目のなかよし班活動がありました。今日はすべての班が、教室での活動でした。6年生が中心となって、じゃんけん大会やばくだんゲーム、フルーツバスケットなどをして楽しく遊んでいました。

5/12 消防写生会  1、2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目黒消防署と目黒区消防団の方にご来校いただき、1,2年生の消防写生会を行いました。1年生は初めての体験で、消防車や消防士さんを一生懸命に描いていました。2年生の写生会の時間には、ポンプ車が出場していく場面に出逢いました。消防署の方が働く場面を身近に見ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

研究

授業改善プラン

出席停止解除願い

いじめ防止基本方針

ゆずりはだより

学校経営方針

SNS学校ルール

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生