令和6年3月19日(火)の給食今日は一足早い進級、進学のお祝い給食でした。美しい桜色の赤飯がとても華やかでした。大人気のパリパリチキンもあり、どの児童も満足そうに食べ終えていました。給食終了後、ある児童が改まった様子で「今日も給食おいしかったです。本当にありがとうございます。」と言いに来てくれました。1年間の給食の思い出しながら、言ってくれたのかなと感じました。残り1回の給食も心をこめて、調理員さんとともに提供したいと思います。 小松菜:埼玉 人参:徳島 もやし、卵:栃木 にんにく:青森 長葱:茨城 鶏肉:鹿児島 わかめ:鳴門 令和6年4月18日(月)の給食セレクトぼたもちの結果はきなこが91%、あんこが86%、ごま34%で、きなことあんこのセットを選んだ児童が多くいました。ごまを選んだ児童は珍しかったです。 給食室では朝からあんこを炊き、もちを小分けにしてあんこやきなこ、ごまをまぶし、各クラス3種類ばらばらの数を数える、など作業がたくさんありましたが、調理員の皆さんの素晴らしいチームワークでスムーズに仕上げてくれました。 最近は彼岸に合わせ、ぼたもちやおはぎを食べることも少なくなっているのではないかと思います。心を込めた手作りのぼたもち、おはぎのおいしさもこのような機会に感じてもらえたら嬉しいです。 人参:徳島 大根:しずおか 白菜、長葱:茨城 にら:栃木 きゅうり:群馬 豚肉:鹿児島 小豆:北海道 6年 卒業記念学年集会 その2
障害物リレーのあとは、定番!じゃんけん列車です。
じゃんけん列車を本気で楽しめる!そんな素敵な6年生です。 卒業まであと4日。みんなでハッピーエンドを目指していきます。 6年 卒業記念学年集会 その1
卒業式を来週に控え、最後の学年集会を行いました。
まずは、障害物リレーです!準備したいろいろなものは、みんなで協力して片付けました。 片付けにチームワークが現れていたのが嬉しかったです。 令和6年3月15日(金)の給食揚げパンは2種類もあり、児童の皆さんはにこにこ顔で食べていました。今日は珍しい国産ブラッドオレンジもついて、ボリューム満点でしたが、皆さん最後まで味わって食べることができていました。 玉ねぎ:北海道 人参:徳島 キャベツ:愛知 チンゲンサイ:茨城 じゃがいも:鹿児島 きゅうり:宮崎 鶏肉:岩手 ブラッドオレンジ:愛媛 令和6年3月14日(木)の給食セレクト主菜は鮭か鶏のどちらかを選びました。結果は鮭が33%、鶏が67%で、圧倒的に鶏肉でした。クラスによって鮭と鶏の割合に特徴がでて、大変興味深い結果がでました。 どの児童も自分で選んだおかずなので、きちんと残さず食べていました。普段の給食では味わえない嬉しさがあったのではないかと思います。給食だけでなく、外食などでも自分で料理を選ぶことができるときには、様々なことを考えながら選んでもらいたいなと思います。 人参:千葉 白菜:群馬 しょうが:高知 小松菜:埼玉 もやし:栃木 鶏肉:宮崎 鮭:北海道 令和6年3月13日(水)の給食今日の組み合わせはどの児童も「全部おいしかったです!」と満足そうに言ってくれました。どの学級もおかわりにも熱が入っていました。 塩肉じゃがはしょうゆを全く使わずに作ります。最初お肉や玉ねぎを炒める時、にんにくを多めに入れるのがポイントです。にんにくの風味がじゃがいもの甘さと相まって、よりおいしさを感じます。ぜひ、ご家庭でもお試しください。 にんにく:青森 人参:千葉 玉葱、大豆:北海道 じゃがいも:鹿児島 さやいんげん:沖縄 豚肉:岩手 わかめ:国産原料 ちりめんじゃこ:大分 令和6年3月12日(火)の給食今日は春が旬の山菜「ウド」を使いました。ウド、わかめ以外にもキャベツやきゅうりもも一緒に加えて食べやすいようにしましたが、ウドはしっかり量があったので、食べると、最後にウドの食感や味、香りを感じました。甘めの酢味噌の味とよく絡んで食べやすく、意外にも多くの児童が残さず食べていました。ウドの独特な味わいは春の味、と知ることができたのではないかと思います。 しょうが:高知 にんにく、ごぼう:青森 人参:千葉 大根:神奈川 じゃが芋:鹿児島 小松菜:埼玉 キャベツ:愛知 きゅうり:宮崎 ウド:栃木 豚肉:岩手 かつお:宮城 社会科見学(3)
3グループに分かれて工場内に出かけました。
社会科見学(2)
日産追浜工場に着きました。新型車を前にみんなワクワクです。
社会科見学(1)
今日は、5年の社会科見学です。
日産工場に向け、出発です。 令和6年3月11日(月)の給食今年度最後のジャンボ餃子は皆さん本当に喜んで食べていました。特に6年生は思い出の一つになったのではないかと思います。今日はどの学級もほぼ残りはありませんでした。 人参:千葉 玉葱:北海道 長葱、ピーマン:茨城 しょうが:高知 にら:栃木 キャベツ:愛知 豚肉:岩手 令和6年3月8日(金)の給食今日はししゃもとごぼうでカミカミ献立でした。どちらもしっかり噛まないと飲み込めない食材です。よく噛むと体に良い働きがたくさんあることを伝えました。毎日、意識的に噛んで食べてもらいたいと思います。 ししゃもの磯辺揚げは児童にも人気です。調理員さんの衣のつけ方や揚げ方が抜群で、カリっとおいしく仕上がり、今日も残りはほとんどありませんでした。 人参:徳島 しめじ:長野 キャベツ:愛知 ごぼう:青森 ししゃも:アイスランド 6年 ありがとう学校図書館 2
読み聞かせのあとは、クラスで借りていた本を協力して本棚に戻したり、6年間を振り返って懐かしい本を見つけたりして過ごしました。くじ引きで当たった4人に6年間で思い出に残っている本を紹介してもらいました。急なお願いにもかかわらず、みんな堂々とわかりやすく内容を説明していて、立派でした。八雲で培ってきた本に親しむ心を、これからも大切に過ごしていってくださいね。
6年 ありがとう学校図書館
卒業前最後の図書がありました。八雲本読みグループのみなさんからの読み聞かせも最後です。1年生から楽しく過ごさせてもらいました。
6年 特別授業 QK GO その2
後半は、伊沢さんからの「問い」を考えることを通して、勉強することの意味やこれからの人生で何を大切にしていったらいいかを考えました。目標を目指して、これだけやる!ということもステキな生き方だけれど、いろんなことに興味を向ける面白さもある、と子どもたちにメッセージを送ってくださいました。
卒業に当たって、子どもたちに届けていただいた思いや言葉は他にもたくさんありますが、それぞれの子どもたちの心に残ってくれると信じています。 最後には、卒業記念のオリジナル謎が載ったお祝いカードもいただき、子どもたち一人一人をハイタッチで送ってくださいました。伊沢さん、ご多用の中、充実した時間をいただき、本当にありがとうございました!! 6年 特別授業 QK GO その1
クイズプレイヤーとして各方面で大活躍されているQuizKnockの伊沢拓司さんによる特別授業がありました。
これはQuizKnockが実施している学校訪問プロジェクトに応募して実現したもので、小学校での開催はほとんど前例がない企画です。子どもたちだけでなく担任もドキドキワクワクでお迎えしました。 伊沢さんは、終始子どもたちに笑顔で接し、子どもたちの気持ちを受け止めて授業を進めてくださいました。チーム戦でのクイズ大会では、10問の4択問題に挑戦!バラエティに富んだ問題の数々にみんなで熱中!「知識は幅が広く、みんなが知っていても自分が知らないことがたくさんあるね。」とお話しいただき、友達と認め合う大切さを感じました。休憩時間にも、子どもたちの話を親身に聞いてくださいました。 令和6年3月7日(木)の給食今日はスパゲティもサラダもしっかりボリュームがありましたが、どの学級も残さず食べてくれました。特にサラダはワンタンの皮を揚げたパリパリが入ると、野菜の量が多くても、普段よりたくさん食べられる児童が多くいます。かんきつのはるみも甘く、今日はほとんど残りはありませんでした。 にんにく:青森 玉葱:北海道 人参:徳島 セロリ:茨城 キャベツ:愛知 きゅうり:群馬 豚ひき肉:鹿児島 トマト缶:原料イタリア はるか:熊本 令和6年3月6日(水)の給食五目チャーハンはしょうゆがほどよく香り、おいしく仕上がりました。野菜も多く入っていましたが、皆さん残さず食べることができました。 人参、長葱:千葉 さやいんげん:沖縄 もやし:栃木 しょうが:高知 じゃがいも、豚肉:鹿児島 筍水煮:九州、四国 緑豆春雨:タイ 乾燥パセリ:原料アメリカ 令和6年3月5日(火)の給食今日は午前中は6年生を送る会、午後は最後の共遊びがあり、特別な日でした。給食は食べやすいパンとシチューの組み合わせで、皆さんあっという間に食べていました。口直しのいちご「とちあいか」も甘さが濃く、食事の最後まで満足感がありました。皆さんよく食べていました。 にんにく:青森 人参、パセリ:千葉 玉葱:北海道 セロリ:茨城 じゃがいも、豚肉:鹿児島 大根:神奈川 きゅうり:宮崎 いちご:栃木 |
|