月光原小学校ホームページへようこそ!

3月第4週

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式前日の22日(水)には、あそび塾の花育の講座で、在校生たちが講師の先生のご指導のもと、卒業式のアレンジメントを作ってくれました。

バスケットのアレンジメントは昇降口に、大きな花瓶に子どもたちが一輪一輪差してくれた大型アレンジメントは壇上に飾られました。私も、飛び入りで参加させていただきました。

在校生のお祝いや感謝の気持ちが、このような形で、卒業生に伝わることは、本当に素敵なことだと思います。

あそび塾の皆様、ありがとうございました。
参加してくれた子どもたち、ありがとう!

3月第3週

画像1 画像1
6年生が卒業制作として、皆で分担して跳び箱に絵を描いてくれました。
3月17日(金)の朝の時間に、オンラインでそのお披露目がありました。
少し照れくさそうな6年生でしたが、とても素敵な絵が出来上がり、在校生たちは画面上ながら、喜んだことと思います。

新しい学年になっても、跳び箱を使うときに、今年度の6年生を思い出すことでしょう。

3月第2週

画像1 画像1
3月11日(土)に碑文谷地区のドッジボール大会がありました。月光原小学校からも5年生チームと6年生チームが参加しました。私は、午前中の5年生チームの応援にしか行けませんでしたが、他校の子どもたちと試合をするのは、子どもたちにとって新鮮であり刺激にもなったと思います。
引率してくださった地域の皆様、ありがとうございました。

次年度も、ぜひ参加できるとよいですね。

今日の月光原小学校(3月24日 その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、大掃除をしました。

どのクラスもせっせと自分の仕事に取り組んでいました。

1年間友達と共に過ごした教室。気持ちよく次の学年に使ってもらえそうです。

今日の月光原小学校(3月24日 その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で修了式を行いました。

各学級の代表の児童に校長より修了証を手渡しました。
一人一人、全文を読み上げたので、時間がかかりましたが、聞いている子どもたちもその様子に注目しながら温かい拍手を送るなど、よい時間を共有することができました。

今日の月光原小学校(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第89回の卒業式が無事に挙行されました。

雨の日の卒業式でしたが、卒業生は、終始晴れやかな表情で笑顔で卒業していきました。

(上・中の写真)雨のため、校舎2階の廊下に5年生、保護者の方、教職員が並び、卒業生を見送りました。

(下の写真)壇上の花は、前日にあそび塾の子どもたちが飾り付けてくれたものです。卒業生の担任がその壇上花を囲み、記念写真を撮りました。

今日の月光原小学校(3月22日)

画像1 画像1
5・6年生は、卒業式の練習に励んでいるところですが、1年生は、入学式に向けて歓迎の出し物の練習を頑張っています。体育館に様子を見に行くと、大きな声で呼びかけをしたり、元気に歌を歌ったりと大変立派だったので、花丸をプレゼントしました!

今日の月光原小学校(3月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、学年合同で最後のお楽しみ会を行いました。ドロケイ、ドッジボール、借り物競走を楽しみました。お天気にも恵まれ、元気な声が聞こえてきました。

今日の月光原小学校(3月17日)

画像1 画像1
1年生は、音楽の時間に鍵盤ハーモニカで「こいぬのマーチ」を演奏していました。1年の間に鍵盤ハーモニカもぐんと上達しました!

令和5年3月22日(水)の給食

画像1 画像1
献立は赤飯、かきたま汁、鮭の塩こうじ焼き、三色浸し、牛乳です。

今年度最後の給食は美しい桜色のお赤飯で、6年生の卒業とそれ以外の学年の進級をお祝いしました。

今年度の給食は198回ありました。月光原小の皆さんはいつも「給食おいしかったです」と声をかけてくれるように、給食を楽しみにしている児童がたくさんいました。給食室はそんな皆さんに、安全で美味しい給食を毎日頑張って作りました。食缶が空になって返ってくると、給食室も嬉しくなりました。

一年間で苦手なものが食べられるようになったり、食べる量が増えたり、と児童一人ひとりが成長したことと思います。食べることは体と心の成長に直結しています。それぞれ頑張ったことを自信にして、新しい学年をスタートしてもらいたいです。

来年度も給食室では児童が健やかに成長できるよう、引き続き安全でおいしい給食を提供していきたいと思います。一年間ありがとうございました。

しょうが:高知
ほうれんそう:千葉
もやし:栃木
にんじん:千葉
長ねぎ:埼玉
たまご:栃木
わかめ:鳴門
鮭:宮城

令和5年3月20日(月)の給食

画像1 画像1
献立はカレーライス、わかめとじゃこのサラダ、かんきつ(清見オレンジ)、牛乳です。

今年度最後のカレーライスでした。特に6年生は小学校最後です。6年生も他の学級も、味わって食べてくれていました。給食後も笑顔がたくさん見られました。給食はあと1日です。心をこめて作りたいと思います。

玉葱:北海道
人参:千葉
にんにく:青森
しょうが:高知
もやし:栃木
長ねぎ:埼玉
わかめ:三陸
清見オレンジ:愛媛

令和5年3月17日(金)の給食

画像1 画像1
献立はセサミトースト、白菜と鶏肉のクリームシチュー、ひじきとコーンのサラダ、牛乳です。

今日はシチューもサラダもとてもボリュームがあり、野菜もたくさん入っていましたが、あっという間に食べ終えていました。一人ひとりの食べる力がついているようです。あと2回の給食もしっかり食べて欲しいと思います。

玉葱:北海道
にんじん:徳島
しめじ:長野
はくさい:兵庫
じゃがいも:鹿児島
きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知
だいこん:神奈川
ピーマン:宮崎
ひじき:長崎
ホールコーン:北海道


今日の月光原小学校(3月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業前に5年生が校旗を上げていました。6年生からバトンタッチされた大事な仕事です。まだ慣れない様子ですが、最高学年になる意識を高めています。

午後は、合唱団のお別れコンサートがありました。たくさんのお客さんを前に、2月の「めぐろ子ども音楽祭」で歌った歌や、学年ごとの歌など、全8曲を披露しました。最後に「アンコール!」のリクエストに応えて、「カイト」をもう1回歌ってくれました。
1年間、朝練習に頑張って参加した合唱団のみなさんに大きな拍手を送ります!

令和5年3月16日(木)の給食

画像1 画像1
献立は高野豆腐のそぼろ丼、いわしのつみれ汁、いちご(とちおとめ)、牛乳です。

高野豆腐のそぼろ丼は、鶏ひき肉に高野豆腐を混ぜて炒めたそぼろです。高野豆腐は水で戻してから、硬く絞って、フードプロセッサーで細かく刻みます。肉と同じ量の高野豆腐を加えても、違和感なく肉そぼろのように仕上がります。高野豆腐が入ることで栄養的には、脂質が抑えられ、たんぱく質、カルシウム、食物繊維をたくさん摂ることができ、味的にはうま味がアップします。

児童の皆さんからも「このそぼろ大好き!」「おかわりしたよ」といつも言われます。栄養価もおいしさもアップする高野豆腐のそぼろ、ぜひご家庭でも取り入れてみてください。

さて、いちごは栃木産とちおとめでした。給食室でいちごを洗っている時や教室でいちごの食缶の蓋を開けるといちごの良い香りが広がりました。完熟のおいしいいちごを皆さん味わうことができました。

にんじん:徳島
長ねぎ:千葉
さやいんげん:沖縄
しょうが:高知
ごぼう:青森
だいこん:神奈川
じゃがいも:鹿児島
こまつな:千葉
いちご:栃木
いわし:鹿児島
鶏肉:宮崎

今日の月光原小学校(3月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式まであと1週間余りとなりました。

今日は、5・6年生の合同練習がありました。
6年生は主役として、5年生は在校生の代表として、緊張感をもって練習に臨んでいます。

令和5年3月15日(水)の給食

画像1 画像1
献立はミートビーンズスパゲティ、グリーンサラダ、かんきつ(河内晩柑)、牛乳です。

河内晩柑はグレープフルーツのような味と色、香りです。とても爽やかでおいしいのですが、実を包むじょうのう(袋)の周りの筋が少し苦いので、一口食べて顔をしかめている児童がいました。

じょうのうをむいて、実だけを食べると苦さを感じないので、それもおいしいですが、給食ではそうはいきません。じょうのうも一緒に食べてもらいます。その苦さも合わせて河内晩柑のおいしさと思います。この味も楽しめるようになってくれたら嬉しいなと思います。

にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
にんじん:徳島
セロリー:愛知
きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知
ピーマン:愛知
豚ひき肉:宮崎
トマト缶:イタリア
河内晩柑:愛媛

今日の月光原小学校(3月14日)

画像1 画像1
もうすぐ卒業する6年生が、卒業制作として跳び箱に絵を描いてくれていました。明るい絵柄で跳び箱の準備や片付けが楽しくなりそうです。
6年生が絵を描いてくれた跳び箱は、17日(金)に在庫生にお披露目されます。

今日の月光原小学校(3月13日)

画像1 画像1
3年生は、国語の時間に「モチモチの木」の学習をしていました。この時間のめあては、登場人物がどんな人か読み取ることでした。
写真は、子どもたちが担任の範読を聞いている様子です。

今日の月光原小学校(3月10日 その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の卒業式に向けて、5年生も在校生代表として様々な準備に取りかかっています。6年生が卒業遠足に行っている間、6年生の教室前の壁面を5年生が卒業式用に装飾しました。桜の花びらに6年生へのメッセージを書いたり、お花紙で虹を作ったりと手の込んだものに仕上がりました。

今日の月光原小学校(3月10日 その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生の卒業遠足があり、よみうりランドに行ってきました。
思った以上にたくさんの学校や団体が来ていて、人気のアトラクションは長蛇の列でしたが、子どもたちは班の友達と相談しながら、いろいろなアトラクションを楽しみました。卒業前のよい思い出になったことでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTAだより

学校経営方針

年間行事予定表

SNS学校ルール

台風対応

特設クラブ活動方針

PTA

学校いじめ防止基本方針

相談窓口