【6年生】感謝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日
5、6時間目に感謝の集いがありました。卒業を控えた6年生と卒業対策委員会の方々が中心となり、準備をしていただき、すてきな会となりました。お世話になった先生方にも来ていただき、6年間を振り返りました。
6年生からは、弦楽器、管楽器と一緒に「すてきな友達」の歌を披露しました。

3月10日の給食

・ごはん ・じゃこと切干大根の卵焼き ・春雨の五目炒め ・さつまいもの甘煮 ・牛乳

にんじん(徳島) 卵(青森) 長ねぎ(千葉) しょうが(高知) 豚肉(岩手) キャベツ(愛知) もやし(栃木) さつまいも(千葉)

 卵焼きには切干大根やちりめんじゃこを加えてオーブンで焼きました。ちりめんじゃこはカルシウムが豊富な食材です。
画像1 画像1

3月9日の給食

・チキンカレーライス ・コーンサラダ ・牛乳

にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) 鶏肉(宮崎) にんじん(徳島) じゃがいも(鹿児島) キャベツ(愛知) きゅうり(宮崎) セロリー(静岡)

 調理員さんが朝から玉ねぎをじっくりと炒めて作ったチキンカレーライスです。低学年はカレー粉の量を調節して辛さを控えています。

画像1 画像1

3月8日の給食

・白菜と海鮮のあんかけそば ・カントリーポテト ・牛乳

しょうが(高知) にんにく(青森) 豚肉(岩手) にんじん(徳島) たけのこ(四国・九州) 玉ねぎ(北海道) 白菜(兵庫) もやし(栃木) いか(ペルー) 小松菜(埼玉) じゃがいも(鹿児島)

 めんに野菜といか、うずら卵の入った中華あんをかけた、海鮮あんかけそばです。
新じゃがの季節です。カントリーポテトは皮付きのまま素揚げしました。

画像1 画像1

【3年生】社会科見学9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約1時間半の体験型の施設だったので、あっというまの見学でした。
このあと、学校に戻ります。
道路が少し混んでいて、予定より少し遅くなり、3時40分ごろに下校になりそうです。

【3年生】社会科見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
災害が起きたときの避難所での様子も見学しました。

【3年生】社会科見学7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後はそなエリア東京の見学です。
3つのグループに分かれてまわりました。3人に1台ずつタブレットを配られ、防災に関するミッションをクリアしていきます。大震災が起きたときには、実際にオペレーションセンターとして機能する部屋もありました。

【3年生】社会科見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当は、ピンクグループ、緑グループ、青グループに大きく分かれて食べました。

【3年生】社会科見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗って、そなエリア東京へ。
外の広場で待ちに待ったランチタイムです。
お天気もよくて、グループごとに分かれ、お花見をしながら楽しく食べました。

3月7日の給食

・ごはん ・ぶりの照り焼きおろしだれ ・五目金平 ・さつま汁 ・牛乳

ぶり(宮崎) しょうが(高知) 大根(神奈川) ごぼう(青森) にんじん(埼玉) 豚肉(青森) さつまいも・長ねぎ(千葉) 小松菜(埼玉)

 今日は和食の献立です。主菜は、大根おろしに出汁を加え、酢やしょうゆ、みりんなどを加えてタレを作り、照り焼きのぶりにかけました。三角食べをして、バランスの良い食事にしてほしいと思います。

画像1 画像1

【3年生】社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
中川船番所を自由に見学。

【3年生】社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3階は中川番所の再現ジオラマが展示されていました。中川番所で船の荷物のチェックをし、「川の関所」と言われていたそうです。
江戸時代からずっと残っているものがひとだけある、と話を聞き、関心を高めていました。

【3年生】社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2階は昔の道具が展示されていました。黒電話、白黒テレビ、ちゃぶ台、洗濯いたなどが、ありました。説明のあと、自由に見学しました。
蚊帳を見て、「これ、何するの?」と興味深く見学をしていました。

【3年生】社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日
3年生が社会科見学に行きました。午前中は、昔の道具、生活の様子等を見学するために、中川船番所資料館見学です。

3月6日の給食

・ポテトミートサンド ・コーンシチュー ・オレンジゼリー ・牛乳

にんにく(青森) セロリー(静岡) 玉ねぎ(北海道) にんじん(埼玉) 豚ひき肉(青森) じゃがいも(鹿児島) 鶏肉(宮崎) パセリ(千葉) 

 今日はパンにミートソースをはさんだポテトミートサンドです。ミートソースには、じゃがいもを加えてボリュームアップしました。
画像1 画像1

管楽器クラブのお別れ演奏会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年演奏の様子です。

管楽器クラブのお別れ演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日
管楽器クラブのお別れ演奏会がありました。管楽器クラブは、4年生から6年生が所属しています。
今回は、パート演奏、学年演奏もあり、1時間があっという間でした。保護者の方々をはじめ、メンバーの友達も演奏会を聞きに集まり、和やかな会となりました。

感嘆符 管楽器クラブのお別れ演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日
東根小学校の体育館で管楽器クラブのお別れ演奏会がありました。
管楽器クラブは4年生から6年生までが所属しています。
発表会の前は、朝練習もおこない、曲を仕上げていました。
今回は、パート演奏、学年演奏もあり、一時間あっというまの演奏会でした。
司会進行も子どもたちが主体となって行いました。

3月3日の給食

・五目ずし ・鯛と根菜の薄くず汁 ・果物(きよみオレンジ) ・牛乳

たけのこ(四国・九州) たまご(秋田) さやいんげん(沖縄) 大根(千葉) ごぼう(青森) 鯛(愛媛) 小松菜(東京) きよみオレンジ(愛媛) 

 今日は桃の節句、ひな祭りです。給食では、皆さんの健やかな成長を願い、ちらしずしを作りました。酸味を抑えた酢飯を作り、炒り卵やさやいんげんで彩良く仕上げました。
画像1 画像1

3月2日の給食

・じゃこわかめごはん ・ジャンボぎょうざ ・野菜のごま酢かけ ・牛乳

豚ひき肉・にんにく(青森) しょうが(高知) 長ねぎ(千葉) にら(高知) キャベツ(愛知) にんじん(千葉)) もやし(静岡) 小松菜(東京) 

 今日はジャンボぎょうざです。星型のにんじんをぎょうざに包み、クラスに一つ入れる、お楽しみ献立です。
給食室では、ひとつひとつ包むので大変な作業ですが、喜んでもらえるよう、頑張って包んでくださいました。

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

目黒区学力調査

学校経営について

おしらせ

学校だより

学年だより

きこえとことば 教室だより

日本語国際学級だより

PTAより

校長室より

各種警報発令及び災害発生時における緊急対応について

出席停止解除願

出席停止解除願(インフルエンザ)

いじめ防止基本方針

給食だより

目黒区立東根小学校
〒152-0021
東が丘1-20-1
TEL:03-3424-4511
FAX:03-3424-6614