一人一人の生徒を大切にします 目黒区立第十一中学校

6月5日(日)バスケットボール部の大会がありました その2

午後は男子の試合がありました。
顧問の先生もアドバイスと檄を飛ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(日)バスケットボール部の大会がありました その1

本校を会場にバスケットボール部の大会が行われました。
午前九時からは女子の試合が行われました。
延長までもつれ込む熱戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(木)小中連携挨拶運動を行いました

本校校区の緑が丘小学校に中学校から代表生徒が赴き朝の挨拶運動を行いました。
小学校の代表児童とともに元気よく挨拶をしていました。
画像1 画像1

5月31日(火)修学旅行 その38 無事帰って来ました

定刻どおり新横浜に到着しました。
写真は解散式の様子です。
3日間大きな事故等なく、みんな揃ってもどってくることが来ました。
貴重な経験ができてよかったですね。

さあ、次は体育大会です!
画像1 画像1

5月31日(火)修学旅行 その37 新幹線がやって来ました

新幹線が駅に到着しました。
いよいよ東京に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火)修学旅行 その36 ホームに上がりました

集合場所からホームに上がりました。
いよいよ帰京します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火)修学旅行 その35 京都駅にて

全班集合完了しました。
昨年10月に比べると、修学旅行についてはコロナ前のような賑わいになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火)修学旅行 その34 京都駅に集まってきました

タクシー行動を終えて京都駅に生徒諸君が集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火)修学旅行 その31 金閣にて

金閣にきたグループのみなさんです。
良いお天気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火)修学旅行 その33 天龍寺2

天龍寺の庭園では紫陽花も見ごろでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火)修学旅行 その32 天龍寺

天龍寺の様子です。
曹源池と緑、そして嵐山がとてもきれいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火)修学旅行 その30 タクシー班別行動に出発しました

今日は、昼過ぎまで班ごとのタクシー行動です。
8:40全班宿舎を出発しました。
出発時は霧雨が降っていましたが、現在(10:30)は青空が見えてきました。

今日も沢山の思い出を作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月)修学旅行 そのその29 修学旅行最終日です。

おはようございます。
修学旅行最終日の朝を迎えました。
京都は雨が降っています。

写真は本日の朝食です。


画像1 画像1

5月30日(月)修学旅行 そのその28 二日目の室長班長会議を行いました

二日目の室長班長会議を行いました。
昨日の反省点は今日はみんなが意識して改善することができていたようでした。

全員無事に帰宅できるまで、気を緩めず最終日も過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)修学旅行 その27 京扇子の絵付けを行いました

色付けがだいぶできてきました。
乗り終わったあとは講師の先生に渡し、扇子に組み立ててもらいます。
届くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月)修学旅行 その26 京扇子の絵付けを行いました

だんだん輪郭ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月)修学旅行 その25 京扇子の絵付けを行いました

説明を受けた後、早速色つけに入りました、
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月)修学旅行 その24 京扇子の絵付けを行いました

夕食後に宿舎内で、今日センスの絵付け体験学習を行いました。
はじめに、講師の方の説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)修学旅行 その23 本日の夕食です

夕食の時間になりました。
たくさん歩いたので、たくさん食べられるでしょうね。
画像1 画像1

5月30日(月)修学旅行 その22 班別行動無事終了

修学旅行2日目、公共交通機関を利用しての1日班別行動を行いました。
17:00過ぎ、全班無事に宿舎に帰ってきました。
お天気にも恵まれ充実した1日でした。
この後、夕食、入浴、そして体験教室があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31