4年生を八ヶ岳マンに!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が調べ学習を通して学びを深めた八ヶ岳について、4年生に紹介してくれる機会がありました。調べた内容や発表の仕方、情報端末の活用など、5年生からは多くのことを学びました。学習感想では、自分達の総合的な学習の時間と比べ、憧れる様子も見られました。

運動会の練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の運動会ではMillennium parade&Bell「U」とKing&Prince「&LOVE」の2曲に合わせて表現します。
 1曲目は体形移動などみんなで揃えるところが多く、2曲目は細かい振り付けの多いダンスとなっています。
 何度も繰り返し練習を行い、楽しみながら活動しています。本番をお楽しみに!!

体育館スポーツクラブ

画像1 画像1
体育館で様々なスポーツに取り組んでいます。今回は、卓球でした。協力して取り組むことで準備の時間が短くなり、スポーツを楽しむ時間が増えました。楽しそうな笑顔がたくさん見られました。

けんばんハーモニカの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 「かえるのがっしょう」を練習しています。ハミングをしながらドレミを覚えて、指だけの練習に取り組んでいます。指番号やリズムを間違えないように気を付けながら、キーボードの音に合わせて楽しく演奏しています。

3年生 ミュージカルワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2
 劇団の方を講師に迎え、ミュージカルワークショップを行いました
言葉を体で表したり、歌に合わせてダンスをしたりと楽しさあふれる活動でした。最後には、グループに分かれ、自分達で作ったオリジナルミュージカルを披露して、大いに盛り上がりました。

生活科「生き物となかよし」

画像1 画像1
校庭や家の近所で見付けた生き物を捕まえ、教室でお世話しました。捕まえた黄金虫の幼虫が脱皮したり、てんとう虫が卵を産み、その卵から幼虫が出てきたりする様子を興味深く観察していました。

秋の交通安全運動

画像1 画像1
 来週9月21日(火)から30日(木)までは、秋の交通安全運動の期間になります。日が暮れるのが早くなり、道路を歩行中の危険が多くなる時期です。この機会に、ご家庭で道路の歩行や自転車に関するルール等を確認して、交通安全に努めましょう。

運動会に向けて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の運動会に向けて、準備が始まりました。
1周走のタイム測定では、最後まで全力で走り切りました。
ダンスの出前授業は、2回目を迎えました。列ごとに違う動きも加わり、難易度が上がってきましたが、一生懸命練習していました。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
 パラリンピックに関する情報収集を熱心に行い、いよいよ発表会を迎えました。「もっと知ってもらいたい!」「広めたい!」という気持ちが、よく表れています。友達からの鋭い質問に答えることができない場面もありましたが、その悔しさをバネにする姿も見られました。

「ヤクルトおなか元気教室」を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
ヤクルトで働く方をお招きして、お腹の中について知る学習を行いました。
子供たちは、小腸の長さや胃の役割など初めて知ることに驚く様子が見られました。
合言葉として何度もでてきた「早ね・早おき・朝ごはん・朝うんち」を心掛けて健康な毎日を送れるようにしていきましょう。

室内ゲームクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 室内ゲームクラブでは、毎時間少人数のグループに分かれ、カードゲームやボードゲームなどの活動を通して交流を深めています。ゲームを組み立てたり、自分たちで新しいルールを考えたりと、6年生が中心となり、学年を越えて楽しく活動を進めています。

発育測定の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 「身長、何センチだった?」「大きくなったかな?」と計測をする前から、自分の成長に興味深々でした。自分の成長を感じて、喜ぶ姿を見ることができました。顔つきも大人っぽくなってきた、1年生。これからの成長が楽しみです。

Let's dance♪

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会のダンスの練習が始まりました。プロのダンスの講師をお招きして全3回ご指導いただきます。初めてのダンス・・・リズムや動きに苦戦しながらも楽しみながら表現できました。ダンスの魅力に気付くことができた1日となりました。

I like blue!

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語では、ALTの発音を真似しながら、楽しく活動しています。今日は「What color do you like?」「I like blue.」の練習でした。好きな色を友達に英語で伝え、自分のオリジナルの虹を描きました。「This is my rainbow.」とみんなに紹介もできました。

9月7日(火) 1年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、1週間に1回図書の時間があります。
図書室に入る前と出るときに、手をアルコール消毒して感染対策をしています。
図書支援員の木村先生に本の読み聞かせをしてもらってから、
自分の好きな本を借りました。
ひらがな・カタカナを学習し、漢字を習い始めた1年生。
様々な本に出会い、興味が広がっています。

栄養士

画像1 画像1
 今月から新しい栄養士さんが着任し、みなさんの栄養や「食」について考えていきます。今までと変わらず、安全で美味しい給食を作っていきます。よろしくお願いします。

4年 しっぽの長い生き物

画像1 画像1 画像2 画像2
新聞紙と針金を使ってしっぽの長い生き物の形を作りました。腕に抱きつくようにしたり、羽をつけたり、自分の思い描いた形になるように工夫していました。次回、布を貼り付けてぬいぐるみのようにしていきます。

パラスポーツ体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の体育では、バスケットボールを行っています。シュート練習を行った後、パイプ椅子に座った状態でシュートを行い、「車椅子バスケットボール」の体験をしました。
 パラリンピックを観戦することは叶いませんでしたが、授業を通してパラスポーツを身近に感じたり、関心を高めたりしてもらえればと思います。

5.6年 道徳

画像1 画像1
テーマは「愛国心」
村の幸せを願ってどうすべきかについて話し合いました。
当初予定している「道徳授業地区公開講座」にて見て頂く予定だった授業です。
9/10(金)に「道徳だより」にて詳細をお伝えします。
ご一読いただければ幸いです。

2年生「鉄棒あそびをしました」

画像1 画像1 画像2 画像2
 いろいろな技に挑戦していますが、「逆上がり」を苦戦している人が多いです。ペアで声を掛け合いながら、ビデオで見たコツや友達の動きを見て気付いたコツを伝え合って繰り返し練習をしています。久しぶりの体育でしたが、元気に楽しく活動することができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お便り等