第5回代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 「中根小らしい運動会って何だろう?
 「運動会のために代表委員会として何かできることはないか」
 例年通りにとらわれず、新たな取り組みに挑戦しようとたくさんの意見が出ました。
4〜6、学年関係なく積極的な意見が交わされるのは、素晴らしいことです。また、話し合った内容を情報端末にてメモをとる姿があり、学校代表として、責任をもって委員会の運営に勤めています。

拍にのってリズムを打とう

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい楽曲「しろくまのジェンカ」の学習をしました。フォークダンスのリズムに合わせて、右足と左足を交互に出したり、ジャンプをしたりしながら、心の中で歌ったり、体を動かしたりしました。

8月25日の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ビジョントレーニングについての話でした。ビジョントレーニングとは、目の見る力「視覚機能」を高めるもので、それによって書く・読む力や集中力など、様々な効果が期待できます。さくらの先生からトレーニングの方法を学び、実際にやってみました。短時間でできるトレーニングです。お子さんに話を聞いて、一緒に取り組んでみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お便り等