避難所運営訓練 そのときどう行動する?起震車体験では、サッカー部員とバスケットボール部員が参加し、震度7の揺れを体験しました。立っていることが難しく、机の下にもぐることが精一杯でした。 いざという時、自分がどのような行動をとるといいのか、普段何もない時にこそ考えておくことが大切なのではないでしょうか。 絆、芽吹く!!9中をここまで成長させてくれた3年生の背中をしっかりと見た1,2年生はそのことを忘れずに、前に、上に進んでほしい。(10/27) 校舎に響き渡る歌声 朝練開始!80年の歴史 原町小9中は昨年度70周年でしたが、10年という差は大きいですね。 80周年おめでとうございます。今後もますます発展されることを祈念いたします。(10/22) 後期生徒会任命式その後、一人一人が今後の活動へ向けての意気込みを話してくれました。旧生徒会から新生徒会へしっかりとバトンタッチできました。 今後さらに9中をよくしてくれることに期待します。校舎からは合唱コンクールへ向けての練習する歌声が響き始めました。(10/15) 道徳地区公開講座!社会に出たら人との関わりの中で様々な壁にぶち当たる場面が増えます。自分の身や命を守るとともに、関わる人も大切にしなければなりません。そして法を守ることの大切さや、選挙権の大切さ、重みを考えてもらう時間となりました。 協議会では、弁護士の方から保護者の方への質問もあり、有意義な会となりました。(10/12) 素晴らしい助っ人!!合唱コンへ向けて清田さんは、ミュージカルやCMにも出演されています。そして最近では吉永小百合さんの発声指導もされているそうです。1年生から3年生まで合唱指導をしてくださりました。全身を使ってご指導してくださり、発声、呼吸、譜面のことなど限られた時間の中でたくさんポイントをお話ししてくださいました。生徒もグイグイ引き込まれ素晴らしい歌声を響かせていました。本番が楽しみです。(10/11) 後期へ向けて3日に地震を想定した避難訓練を行いました。避難にかかった時間も毎回目標以内でとても立派でした。 ここしばらくは、訓練終了後の講評は担当に任せていたのですが、昨日は1年生の様子が気になり、ひと声かけました。 「どんな気持ちで訓練に参加しているのか。2、3年生を見習いなさい!」と さあ、今日で前期が終了します。3日間の休みが明けると、後期が始まります。後期、新たにどんな目標を立てて頑張るのか。 通知表の所見もしっかりと読んでください。(10/5) |
|