避難所運営訓練 そのときどう行動する?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日九中において原町住区エリア避難所運営訓練が行われました。地域の防災担当者が集まり、特設公衆電話やマンホールトイレの設置、応急給水水栓の設置、起震車体験等が行われました。マンホールトイレを洗浄する水はプールからポンプで送られます。九中にあるマンホールトイレ、応急給水栓がどこにあるか知っていますか。マンホールトイレは、テニスコートの隣、応急給水栓は、給食調理室脇にあります。
 起震車体験では、サッカー部員とバスケットボール部員が参加し、震度7の揺れを体験しました。立っていることが難しく、机の下にもぐることが精一杯でした。
 いざという時、自分がどのような行動をとるといいのか、普段何もない時にこそ考えておくことが大切なのではないでしょうか。

絆、芽吹く!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合唱コンクールが大きな感動と共に幕を閉じました。やはり3年生はすごい!何から何まですごい!
 9中をここまで成長させてくれた3年生の背中をしっかりと見た1,2年生はそのことを忘れずに、前に、上に進んでほしい。(10/27)

校舎に響き渡る歌声  朝練開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7時47分くらいに校舎に駆け込む生徒の姿・・・、今日から合唱コンクールへ向けて朝練習がスタートしました。朝早くから素敵な歌声が響いています。少しずつ冬に向かって冷え始めている朝です。インフルエンザを発症した生徒もいます。くれぐれも体調管理に気をつけて、本番でみんなで歌えることを祈ります。(10/22)

80年の歴史 原町小

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日に原町小学校開校80周年記念式典が行われました。開校当初はまさに原っぱだらけの町であったという伊藤校長の話を聞き80年という年月の経過とともに、日本の歴史についても考えさせられました。青木区長からは、ご自身が体育館ができて最初の卒業生であったとも。児童の歌も素敵でした。6年生の鼓笛隊は毎年3月に5年生に引き継がれるということですが、よかったですね。
 9中は昨年度70周年でしたが、10年という差は大きいですね。
 80周年おめでとうございます。今後もますます発展されることを祈念いたします。(10/22)

後期生徒会任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、任命式が行われました。後期生徒会役員、後期代表委員、後期専門委員、ステージでは、会長、委員長に代表で任命状を手渡しました。
 その後、一人一人が今後の活動へ向けての意気込みを話してくれました。旧生徒会から新生徒会へしっかりとバトンタッチできました。
 今後さらに9中をよくしてくれることに期待します。校舎からは合唱コンクールへ向けての練習する歌声が響き始めました。(10/15)

道徳地区公開講座!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は道徳地区公開講座でした。通常の学級担任による授業とは形式を変えて、東京弁護士会の弁護士6名をお招きして出前授業を行いました。
 社会に出たら人との関わりの中で様々な壁にぶち当たる場面が増えます。自分の身や命を守るとともに、関わる人も大切にしなければなりません。そして法を守ることの大切さや、選挙権の大切さ、重みを考えてもらう時間となりました。
 協議会では、弁護士の方から保護者の方への質問もあり、有意義な会となりました。(10/12)

素晴らしい助っ人!!合唱コンへ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の音楽は特別授業を行いました。9中のすぐ近くにあるひばり児童合唱団の皆川おさむさんと講師の清田規子さんにご指導いただきました。
 清田さんは、ミュージカルやCMにも出演されています。そして最近では吉永小百合さんの発声指導もされているそうです。1年生から3年生まで合唱指導をしてくださりました。全身を使ってご指導してくださり、発声、呼吸、譜面のことなど限られた時間の中でたくさんポイントをお話ししてくださいました。生徒もグイグイ引き込まれ素晴らしい歌声を響かせていました。本番が楽しみです。(10/11)

後期へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、北海道でまた地震がありました。日本各地で台風による被害も出ていました。天災が続いています。
 3日に地震を想定した避難訓練を行いました。避難にかかった時間も毎回目標以内でとても立派でした。
 ここしばらくは、訓練終了後の講評は担当に任せていたのですが、昨日は1年生の様子が気になり、ひと声かけました。
 「どんな気持ちで訓練に参加しているのか。2、3年生を見習いなさい!」と

 さあ、今日で前期が終了します。3日間の休みが明けると、後期が始まります。後期、新たにどんな目標を立てて頑張るのか。
 通知表の所見もしっかりと読んでください。(10/5)

3区間交流報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この夏行われた、目黒区(日本)、中国(東城区)、韓国(中浪区)の3国の3区における交流の報告会が昨日行われました。
 バスケットボールというスポーツを通して、3国中学2年生が国際交流を行いました。昨年は中国にて、今年は日本、来年は韓国で行われます。
 今年は、2年生の大槻くんと原田さんが参加しました。今年は日本の女子チームがエグジビションで試合を行いました。
 参加した区内の中学生が、今回の交流で大きな経験をしたことを報告していました。国、人種、文化の違いを認めることの大切さを学び、今後3国の友好関係がますます発展することへの一助となっていることを実感したようです。(9/28)

感謝、さすがチーム9中

 昨日は、区連体が予定通り実施されました。しかしながら、なぜこんな日に!!
東急東横線が信号故障か何かで、一部の区間で折り返し運転となり、9中生は都立大学の駅に行けなくなってしまいました。
 駅に待機していた教員が速やかに自由が丘駅で、生徒を誘導し集め徒歩で会場に向かいました。自由が丘駅では、保護者の方も、9中生に声をかけて誘導してくださいました。また、一部の生徒を会場まで連れてきてくださったりと、本当にありがとうございました。
 こうしたトラブルの中、9中生がパニックにならず、また勝手な行動を取らずに自主的に自由が丘駅で下車できた判断と行動力には感心しました。
 小雨降る中で始めようとした開会式、メインスタンドのとある中学校が何度声をかけても静かにならないためになかなか始められませんでした。情けない光景でした。教員も近くにいるのに。
 やはり、9中生は素晴らしい。実感した一日でした。選手も頑張りました。応援も、マネージャーも、補助役員も!
 寒さを感じる一日でしたが、心は温まりました。みなさん、ありがとうございました。(9/27)

結団式!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外は雨、明日も雨予報です。今日現在、明日の区連体は全校実施です。
雨でも、基本選手は駒沢へ行って競技をします。

 選手、マネージャー、補助役員のメンバーを紹介して、選手代表3B上田くん「9中の代表として全力で頑張る!」が頼もしかったです。
 また、3A椎野くんを団長とする応援団の声に励まされました。さあ、明日はチーム9中で頑張ろう!(9/25)

みんな頼もしい!生徒会役員選挙!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目黒区選挙管理委員会の協力も得て、実際の選挙の投票とほぼ同じ流れで投票を行いました。
 投票前の応援演説者、候補者、みんなそのスピーチの内容が素晴らしかったです。自分たちの9中を強く意識して、さらなる向上、より良い9中を目指していこうという強い意志を感じました。
 やはり、上級生が範を示すことが、どんな大人の説明よりも効果があるのですね(笑)
これからが、ますます楽しみな9中です(9/21)

区連体朝練始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から区連体の朝練が始まりました。朝早くから選手・マネージャーが登校し、練習を開始しました。26日が本番です。練習できるのもあと3日間です。
朝練と同時に生徒会主催のクリーンデーが、実施されました。生徒会長の「前期最後のクリーンデーです。地域をきれいにしましょう。」という挨拶で始まりました。

生徒会役員選挙へ向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 西小山の駅前でも区議補欠選挙等の候補者演説が朝から行われていますが、9中の玄関前でも生徒会役員選挙へ向けて運動が行われています。
 早いもので、もう半年が過ぎるのですね。給食の時間も教室をまわって演説しています。上級生のクラスでは緊張しますね。
 選挙は、21日(金)です。目黒区選挙管理委員会の協力も得て、本番さながらの投票を行います。(9/19)

期末考査最終日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期期末考査最終日です。音楽、数学、英語の3科目です。1年生も中間考査をすでに経験していますから、前回の反省を生かしているかですね。
 どの学年も真剣に問題に取り組んでいました。
 この週末は、碑文谷祭礼です。楽しみにしている人も多いことでしょうね!(9/14)

北海道で地震、今日は11日、9.11かぁ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 西日本で集中豪雨、そして台風が大きな爪痕を残し、さらに北海道では震度7を記録する地震が起きた。
 関東地方にいつ大きな地震が来てもおかしくない、と言われている。その時、果たして何ができるのか?
 ああ、今日は11日、3.11を思い出すとともに、9.11でもある。四方を海に囲まれた島国である日本は、関西空港の水没を思い出すとどうなってしまうのだろうか、と不安を感じる人も多いであろう。
 そんな中、全米オープンテニスでは、大坂なおみ選手が優勝した。明るい話題が少ない最近では嬉しいニュースである。(9/11)

土曜学習教室でテスト勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期期末考査まであと4日。九中では、9時から土曜学習教室が行われています。
国語・数学・英語の3教科です。用意されたプリントに取り組んだり、分からないところを分かるまで学習指導員に教えてもらったりと、真剣に取り組んでいます。

集団下校訓練!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日は防災の日。今日は避難訓練で集団下校を実施しました。地域別に10の班に分かれて下校しました。
 集団下校を実施するということがないことが一番ですが、いざという時のためには必要です。暑い体育館で素早く班ごとに分かれ、担当教員の指示に従い速やかに下校できたことは立派です。(8/31)
 

始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 猛暑、猛暑、猛暑、そして猛残暑、まだまだ暑い日が続いています。
今日から前期後半がスタートしました。夏休み中に事件、事故に巻き込まれたという報告もなく、本日元気な姿で登校してくれました。
 暑さのせいでやや疲れた表情でしたが、室温32度の体育館での全校集会。夏休み中に一部のサッシとトイレ工事を行いました。サッシが新しくなり教室への砂とアリの侵入はなくなりそうです。トイレ工事はもうしばらくかかりそうです。そのため使用するトイレを変更するため不便な状況です。
 吹奏楽部がコンクールで金賞受賞!!おめでとう!(8/27)

目黒リバーサイドフェスティバルにて

画像1 画像1 画像2 画像2
 高校野球、夏の選抜東東京大会、都立小山台高校は惜しくも決勝戦で敗れてしまいました。でもみんな頑張っていましたね。
 さて、区民センターで行われた目黒リバーサイドフェスティバルに吹奏楽部が参加して素敵な演奏を聞かせてくれました。8月7日にはコンクールです。頑張ってください(7/30)
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31