教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

3月31日(土) ベルマーク集計

穏やかな土曜の朝です。
お花見もラストチャンスかもしれません。
残り少ない春休みを有意義に過ごしましょう。

八中では「ベルマーク運動」に取り組んでいます。
皆さんのご協力のおかげでたくさん集まります。
集まったベルマークは集計しますが、細かい作業で集計が大変です。
生徒会役員だけでは無理なので、ボランティア生徒を募ったところたくさんの生徒が協力してくれました。
種類ごとに分類したり、点数を数えたりしました。
これからも「ベルマーク運動」へのご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月30日(金) 「こども食堂」ボランティア

穏やかな桜日和が続いています。
この週末、お花見を楽しみましょう。

3月初旬でしたが、地域の「こども食堂」に生徒がボランティアとして参加しました。
小学生以下の子供たちの食事の世話をしたり、遊んだり、いっしょに楽しみました。

始めに係の方から説明を受けてそれぞれの仕事をしました。
紙芝居をするともの珍しそうに子供たちが集まってきました。
コマ回しも楽しみました。

地域の方から「中学生がお手伝いにきてくれて助かった」と好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日(木) 部活動の様子

初夏のような陽気が続きます。お花見には絶好の日和です。
部活動の様子を見に行きました。

バスケットボール部が一生懸命に練習していました。
春休みに入ってから他校との練習試合なども行いました。新入生がたくさん入るといいですね。

バドミントン部も基礎練習を中心に汗を流していました。
1年生もだいぶたくましくなりました。新入部員の指導もできそうです。

サッカー部が満開の桜のもと練習していました。
七中との合同練習でした。新入部員がたくさん入ることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日(水) 部活動の様子

穏やかな毎日が続いています。
今年度も残り少なくなりました。

春休み中ですが、連日部活動を行っています。
吹奏楽部は新曲に挑戦していました。
地域行事などで演奏する機会があります。頑張ってください。

陸上部はそれぞれの種目ごとに練習していました。
外部指導員の指導のもと幅跳びの練習をしました。
満開の桜の中、気持ちよく練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月27日(火) 桜満開

校庭の桜が満開です。
初夏を思わせるような温かさです。

桜の木は校庭の南側に2本、体育館の裏に8本あります。
今週いっぱいが見頃です。

桜の花を見ると「年々歳々花相似たり 歳々年々人同じからず」という一節を思い浮かべます。

春は出会いと別れの季節でもあります。一日一日の出会いを大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月26日(月) 薬物乱用防止教室

校庭の桜も満開です。
体育館ではバドミントン部が、校庭ではソフトテニス部が活動しています。

卒業していった3年生の取組を紹介します。
15日(木)に「薬物乱用防止教室」を行いました。
講師は学校薬剤師さんと薬剤師の卵の皆さんでした。

スライドを使いながら、薬物乱用の恐ろしさを分かりやすく説明してくれました。
たった一度の興味本位の過ちが、一生を台無しにすることが分かりました。
「断る勇気」を確認しました。
画像1 画像1

3月25日(日) 年金セミナー

サクラ満開の日曜の朝です。
絶好のお花見日和です。
春の一日、有意義に過ごしましょう。

卒業前の3年生の行事を紹介します。
日本年金機構から講師をお招きし、年金セミナーを行いました。

ライフイベントシミュレーションで自分の将来設計をし、これからの人生でどれだけ費用がかかるか試算しました。
年金といってもあまりピンとこないようでしたが、自分たちの将来につながっていることが理解できました。
社会保障制度、老齢年金、学生納付特例制度などの言葉について学びました。
画像1 画像1

3月24日(土) 校内駅伝大会

桜満開の週末を迎えました。
春休みも始まりました。
有意義に過ごしましょう。

22日(木)、校内駅伝大会を開催しました。
各学級で男女混合3チームを編成し、学級の合計タイムを競いました。
校庭トラックを240メートル、校地外周860メートル、一人1100メートル走りました。
距離は短いものの、一人の走りが全体の成績に影響するとあってみんな真剣に走りました。
仲間から仲間へ、一本のたすきをつなぎました。
学年最後の行事、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(金) 修了式

平成29年度修了式を迎えました。
桜の花も輝いています。

修了式を行いました。
3年生がいなくなり、何となく体育館が広く感じられました。整列態度、大変立派です。
各学年代表生徒に修了書を渡しました。
校長からは、桜の花の話をしました。また、4月6日の始業式に新年度の目標を考えてくるように伝えました。
校歌を斉唱し修了式を終えました。

校内駅伝大会、バドミントン部の表彰をしました。

学校だより「しらさぎ」第28号を発行しました。ここをクリックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(水) 美化デー

気温18度になるという天気予報でしたが肌寒い一日でした。
大岡山小学校の卒業式に行ってきました。元気な一年生の入学が楽しみです。

午前中に学年別校内駅伝大会を行いました。後日アップします。
今年度最後の給食のあと、大掃除をしました。
教室の机を全て廊下に出して床を磨きます。一年間お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて掃除します。
卒業していった三年生の教室も整備しました。

明日は修了式、いよいよ平成29年度も終了です。
通知表をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/22)

画像1 画像1
【今日の献立】
行事食♪春の彼岸
☆五目うどん
☆ぼたもち
☆きゅうりの甘みそかけ
☆牛乳


本日をもって、今年度の給食が終了しました。1年間、学校給食運営にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
新年度の給食は、4月10日(火)より開始の予定です。


【食材の産地】
鶏肉(鳥取)
にんじん(千葉)
はくさい(兵庫)
長ねぎ(千葉)
こまつな(東京)
きゅうり(群馬)
小豆(北海道)

3月21日(水) 春分の日

真冬に逆戻りしたような寒さです。
昨日の卒業式の余韻が残ります。

卒業式を終えて3年生の教室を見に行きました。
机も椅子もきれいに整頓されていました。何となくさびしく感じました。
黒板には、行事などで作成した掲示物が飾られていました。

廊下には1,2年生からの寄せ書きが掲示されていました。
感謝の言葉がたくさん綴られています。

式場入口にもメッセージが掲示されていました。
八中が一つになって卒業生の門出を祝いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(火) 卒業式

平成29年度卒業式を挙行しました。
77人が八中を巣立っていきました。

教育委員会、地域の方、保護者、たくさんの方々にご臨席いただきました。
「素晴らしい式でしたね」「感動しました」うれしい感想をたくさんいただきました。

別れの言葉、合唱は感動的でした。
保護者席から大きな拍手が起こりました。

厳粛な中にも和やかな、八中らしい卒業式となりました。

雨が降っていたので校舎内で見送りをしました。
卒業生の皆さん、おめでとうございます。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(月) 卒業式最終練習、式場設営

曇り空の一日です。
天気は下り坂、雨の卒業式となりそうです。

3年生が最後の卒業式練習をしました。立派にできそうです。

1,2年生も合同で式練習をしました。しっかりとした態度で卒業生に感謝の気持ちを伝えます。

午後からは式場の設営をしました。2年生が中心となり、紅白幕、パイプ椅子、校旗などを準備しています。
心を一つに、感動的な卒業式にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/19)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆黒米さつまいもごはん
☆鰤の照り焼き
☆もやしの甘酢和え
☆けんちん汁
☆りんごシャーベット
☆牛乳


【食材の産地】
鰤(愛媛)
しょうが(高知)
もやし(栃木)
きゅうり(群馬)
にんじん(千葉)
ごぼう(青森)
だいこん(神奈川)
じゃがいも(鹿児島)
長ねぎ(千葉)
こまつな(東京)
さつまいも(千葉)

3月18日(日) 中学生「東京駅伝」 報告会

東京でサクラの開花宣言がありました。
穏やかな日曜日の朝です。

今月初め、中学生「東京駅伝」大会 報告会が目黒区総合庁舎で行われました。
八中からは女子4人が代表として参加しました。

成績よりも、チーム目黒が心を一つに「たすき」をつないだことが心に残ったようです。
この貴重な経験がこれからの生活にきっと役立つものと思います。

19日(月) 卒業式練習・準備
20日(火) 卒業式
21日(水) 春分の日
22日(木) 校内駅伝大会、美化デー
23日(金) 修了式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(土) 卒業式予行

穏やかな土曜の朝です。
桜の開花も、いよいよ今日か明日かとなりました。

昨日、卒業式予行を行いました。
3年生はもちろん、1,2年生も立派な態度で短時間で終了しました。
予行でしたが、3年生の歌声には感動しました。
感動的な卒業式になりそうです。

体育優良賞、努力賞、産業教育奨励賞、明るい選挙啓発ポスターコンクールなどの表彰を行いました。

いよいよ卒業式、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/16)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆フィッシュサンド
☆ミネストラスープ
☆紅茶ゼリー
☆牛乳


【食材の産地】
鶏肉(鹿児島)
鶏がら(山梨)
豚骨(熊本)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
メルルーサ(チリ)
たまご(青森)
キャベツ(愛知)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
じゃがいも(鹿児島)

3月16日(金) 校外学習(3年生)

曇り空の朝です。気温が急に下がるという予報でした。体調管理に留意しましょう。

13日(火)穏やかな晴天のもと、3年生はお台場で「ぷちアドベンチャーゲーム」を楽しんできました。
地図を頼りに指示書に書かれた課題をクリアし、ポイントを獲得するオリエンテーリングのようなゲームです。
班毎に協力して楽しんでいる様子がうかがえました。

ゴールしてから集計を待つ約30分の間、広い野原でキャッチボールや鬼ごっこをして遊ぶ和やかな光景も見られました。

昼食はレストランでバイキング料理を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/15)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆ごはん
☆ジャンボぎょうざ
☆五目ナムル
☆わかめスープ
☆牛乳


【食材の産地】
豚ひき肉(岩手)
鶏ひき肉(山梨)
たまご(青森)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
長ねぎ(千葉)
にら(茨城)
キャベツ(愛知)
もやし(神奈川)
にんじん(千葉)
ほうれん草(千葉)
だいこん(神奈川)
コーン(北海道)
わかめ(徳島)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31