八雲小学校ホームページへようこそ

6月7日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食:きなこはちみつトースト ポークシチュー 
      こんにゃくサラダ 牛乳  


産地  
セロリ:長野県     玉ねぎ:北海道      人参:埼玉県
じゃがいも:長崎県   さやいんげん:千葉県   きゅうり:宮崎県
もやし:栃木県     豚肉:鹿児島県      豚骨:鹿児島県
鶏ガラ:鳥取県

6月2日(金)の給食

今日の給食:かつ丼 けんちん汁 河内晩柑 牛乳  


産地  
玉ねぎ:香川県    さやいんげん:千葉県    糸三つ葉:埼玉県
人参:千葉県     ごぼう:熊本県       大根:千葉県
小松菜:東京都    長ねぎ:茨城県       豚肉:岩手県
鶏卵:栃木県     河内晩柑:愛媛県              
    

6月1日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:シーフードピラフ ほうれん草サラダ あじさいゼリー 
      牛乳  


産地  
玉ねぎ:香川県      人参:千葉県    ピーマン:高知県
ほうれん草:茨城県    もやし:栃木県   いか:青森県
えび:マレーシア     

6月6日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 えびのチリソース 中華風野菜 メロン 牛乳  


産地  
玉ねぎ:高知県      にんにく:青森      玉ねぎ:千葉県山武郡
玉ねぎ:北海道      ピーマン:宮崎県     きゅうり:宮崎県
人参:埼玉県       メロン:熊本県      大根:青森県
豆腐:愛知県・佐賀県   えび:マレーシア     鶏ガラ:鳥取県

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日に、無事運動会が行われました。
子どもたちは練習の成果を存分に発揮し、
素敵な運動会となりました。

まもなく開幕

快晴の中、まもなく運動会が開幕です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ運動会本番!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生は、エイサーを3つ組み合わせて踊ります。難しいエイサーもありましたが、こしを落とす、ひじをのばす、目線をつけるなどレベルがどんどん上がり、全員レベル10を達成し、「エイサーマスターカード」を合格しました。
 牛乳パックがぼろぼろになるまで練習をし続けた子供たち。手作り太鼓での練習には、一段と力が入りました。
 元気なかけ声で力強く踊る子供たちに大きな拍手をお願いします。

運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明後日が本番です。練習も、仕上げの段階です。元気いっぱいに楽しく踊っています。

波の声2017

画像1 画像1
いよいよあと2日で運動会です!
今日は初めて衣装をつけて練習しました。
かっこいい衣装に、子どもたちのやる気もますますアップしたようです!

各クラス、テーマカラーがあります。
踊りとともに、美しい色のコントラストもお楽しみください。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 体力テスト実施日
6/8 体力テスト実施日
6/9 避難訓練(集団下校 6校時)
6/12 委員会活動
とも遊び
6/13 社会科見学(4年)

学校だより

保健関係

学校図書館だより

学校評価

空間放射線量測定結果

学校運営・外部評価