図工の時間

画像1 画像1
3年生の図工です。余った時間に油粘土で作りました。「―恐竜大博物館―」ということです。かぎづめや骨の展示がされています。短い時間に集中してつくりました。素晴らしい発想です。

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工です。版画の終わった板をつかって楽しい形を見つけて作りました。上の写真が板を組み合わせた状態です。そこから下の写真のようになります。

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工です。スポンジを土台にして工作をつくりました。様々なアイディアが出て楽しい作品になりました。2階廊下に展示していますので、是非来週の公開日の際にはご覧ください。

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工です。小刀の学習で木材を削って「とんがり君」をつくりました。気持ちを込めてつくり、思い思いの形になりました。できた作品を校庭で撮影しました。友達の作品と一緒に撮ってすてきな場面が生まれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31