ようこそ 大岡山小学校ホームページへ!

平成27年 10月 30日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ひじきごはん
・鮭の香り醤油焼き
・さつま汁
・りんご
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎) にんじん(北海道) いんげん(長崎) 
ごぼう(栃木) 大根(千葉) さつまいも(千葉)
ねぎ(青森) 小松菜(栃木) ひじき(長崎)
鮭(北海道) こんにゃく(群馬) 紅玉(長野)

☆さつま汁
 さつま汁の「さつま」とは、さつま鶏という鶏肉を
使うことに由来します。また、さつまいもが入っていることを
意味することもあるそうです。
江戸時代に薩摩藩(今の鹿児島県)で武士たちが鶏を
闘わせる行事があり、負けた鶏と野菜を一緒に煮込んで
食べたことがはじまりです。


平成27年10月29日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・あんかけチャーハン
・中華やさい
・フルーツ寒天
・牛乳

☆食材の産地紹介
たまご(青森) 豚肉(熊本)
えび(タイ) いか(ペルー)
たまねぎ(北海道) 人参(北海道) 
大根(千葉) しょうが(熊本)
長ねぎ(青森) たけのこ(徳島) 
白菜(長野) きゅうり(群馬)

☆あんかけチャーハン
 気温が下がり、温かいものが恋しくなってきました。
今日はたまごチャーハンに野菜あんかけをかけていただきました。
この、あんの正体はでん粉、片栗粉です。
炒めた野菜にスープを加え、煮汁に水溶き片栗粉を加え、
火を通すととろみがつきます。
 あんかけは熱をしっかり閉じ込め、冷めにくいのでこれからの
季節にピッタリのメニューです。

平成27年10月28日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ツナといかのトマトスパゲティ
・ビーンズサラダ
・りんご
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(熊本) 金時豆(北海道) ひよこ豆(アメリカ)
いか(ペルー) いんげん豆(北海道)
にんにく(青森) たまねぎ(北海道) 人参(北海道)
パセリ(長野) きゅうり(群馬) コーン(北海道)
トマト(愛知) りんご(シナノスィート 長野)

☆ビーンズサラダ
ひよこ豆・金時豆・いんげん豆ときゅうり・にんじん・コーンを
使ったお豆と野菜の色とりどりのカラフルなサラダです。
フレンチ味のドレッシングでいただきました。
 

平成27年 10月 27日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・フェイジョンかけライス
・パインサラダ
・ぐりとぐらのカステラ
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(熊本) たまご(青森) 金時豆(北海道)
にんにく(青森) たまねぎ(北海道) 人参(北海道)
パセリ(長野) キャベツ(群馬) きゅうり(群馬)

☆ぐりとぐらのカステラ
 図書委員会とのコラボレーション、
飛出し絵本給食です。「ぐりとぐら」に出てくる
カステラを給食で再現しました。
福音館書店の公式ホームページに掲載されているレシピで
作りました。

平成27年 10月 26日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・がめ煮
・豆腐の真砂揚げ
・すまし汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎) 豆腐(愛知・佐賀) じゃこ(広島)
えび(マレーシア) たまご(青森) ひじき(長崎)
こんにゃく(群馬) ワカメ(北海道) みつば(静岡)
にんじん(北海道) ねぎ(山形) 長芋(青森)
ごぼう(青森) たけのこ(徳島) いんげん(千葉)

☆がめ煮
 福岡県のお正月料理に欠かせないもの、がめ煮です。
油で炒めてから煮る点が普通の煮物と異なる点です。
 博多弁で「がめりこむ」という言葉があり、
「寄せ集める」という意味だそうです。

平成27年 10月 23日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ビスキューイパン
・クラムチャウダー
・イタリアンサラダ
・みかん
・牛乳

☆食材の産地紹介
たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) じゃがいも(北海道)
パセリ(長野) きゅうり(群馬) キャベツ(群馬)
赤ピーマン(千葉) 黄パプリカ(山形) レモン(熊本)
たまご(青森) コーン(北海道) あさり(熊本) みかん(愛媛)

☆クラムチャウダー
 アメリカのボストンのあたりに流れ着いた
フランス人が考えた料理だといわれています。
クラムはあさりやはまぐりなどの貝類、チャウダーは具だくさんの
スープという意味です。
ボストンのあたりでは今日の給食のように牛乳ベースなのですが、
ニューヨークのあたりではトマトベースのスープだそうです。
 これからますます寒くなります。スープでほかほか、
温まりましょう!

平成27年 10月 21日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ちゃんぽんうどん
・ししゃものごまやき
・大学芋
・みかん
・牛乳

☆食材の産地紹介
にんじん(北海道) 大根(千葉) 白菜(長野)
ねぎ(山形) 小松菜(群馬) しょうが(熊本)
さつまいも(千葉) 豚肉(熊本) うずら卵(愛知)
イカ(ペルー) えび(タイ) ししゃも(北欧)
みかん(愛媛)

☆大学芋
 さつまいもの葉は光に合わせて向きを変えるので
弱い光でもキャッチできます。また、土から水や養分を
吸う力が大きいのでどんな土地でも育ちます。
このような特性が、戦時中の食料として
人々の命を支えてきました。
 最近では、宇宙ステーションでの栽培が
進められているそうです。

平成27年 10月 20日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・えびクリームライス
・ジュリエンヌスープ
・りんご
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(宮崎) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道)
ピーマン(千葉) キャベツ(長野) パセリ(長野)
りんご(長野) えび(タイ) コーン(北海道)

☆りんご
 今日のりんごは秋映という品種です。
秋映は長野県オリジナルの品種で、長野りんご3兄弟のうち
長男にあたります。ちなみに次男がシナノスイート、
三男がシナノゴールドという品種です。
秋映はとても濃い紅色の果皮が特徴で
果肉はかたく、香りが強いです。

平成27年 10月 19日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・さんまの塩焼き
・五目豆
・小松菜の味噌汁
・みかん
・牛乳

☆食材の産地紹介
にんじん(北海道) れんこん(佐賀) ごぼう(青森)
いんげん(長崎) 小松菜(群馬) じゃがいも(北海道)
大豆(北海道) さんま(北海道) みかん(愛媛)
こんにゃく(群馬) 

☆さんまの塩焼き
 さんまの塩焼きが出る今日に向けて、先週から
給食委員の児童が各学級を巡り「目黒のさんま」の
紙芝居読み聞かせを行いました。
詳しくは来月号のおたよりをご覧ください。

 子どもたちは骨をうまく避けつつ
上手にさんまを食べていました。
「きれいに取れた!」と見せてくれた子もいました。

平成27年 10月 16日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・マヨコーンパン
・フレンチポテトサラダ
・チリビーンズスープ
・みかん
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島) たまご(青森) コーン(北海道)
りんご(青森) みかん(愛媛) たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道) にんじん(北海道)
きゅうり(秋田) にんにく(青森) セロリ(長野)
パセリ(長野) 

☆フレンチポテトサラダ
 じゃがいもの苗にトマトの茎をつないで育てると…
なんと地上にはトマト、地下にはじゃがいもが育ちます。
これを、ポマトといいます。
しかし味はおいしくなく、店頭に並ぶまでには
至りませんでした。
 ちなみにじゃがいもは根っこではなく茎を食べます。
寒さに耐え、動物に食べられないように
地下でムクムクと成長します。

平成27年 10月 15日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・大豆入りドライカレー
・ミモザサラダ
・ブルーベリーヨーグルト
・牛乳

☆食材の産地紹介
たまご(青森) ブルーベリー(東京) 豚肉(鹿児島)
にんにく(青森) しょうが(高知) にんじん(北海道)
たまねぎ(北海道) ピーマン(岩手) きゅうり(埼玉)
キャベツ(群馬) 大豆(北海道)

☆ブルーベリーヨーグルト
 今日のヨーグルトに入っているブルーベリーは
東京都小平市でとれたものです。
日本でのブルーベリー栽培はこの小平市から始まったそうです。
 また、10月10日は目の愛護デーでした。
目の疲れを和らげる成分を含んでいるブルーベリーを食べて、
目を大切にしましょう!

平成27年 10月 14日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・鯖の味噌だれ焼き
・切り干し大根の和え物
・けんちん汁
・みかん
・牛乳

☆食材の産地紹介
さば(長崎) こんにゃく(群馬) みかん(福岡)
あさり(熊本) 切り干し大根(宮崎) しょうが(高知)
小松菜(東京) にんじん(北海道) もやし(神奈川)
ごぼう(青森) 大根(青森) たまねぎ(北海道)
里芋(愛媛) 長ねぎ(秋田)

☆給食試食会
 お忙しい中たくさんの方にご参会いただきました。
また、アンケートへのご協力ありがとうございました。
貴重なご意見として今後の給食に活かしていきたいと思います。
ありがとうございました。

平成27年 10月 13日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・きんぴらごはん
・冬瓜のそぼろ煮
・田舎汁
・りんご
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島) 豚肉(鹿児島) ごぼう(青森)
にんじん(北海道) れんこん(千葉) いんげん(山梨)
しょうが(高知) 大根(青森) じゃがいも(北海道)
小松菜(埼玉) 長ねぎ(秋田) りんご(青森)
こんにゃく(群馬) とうがん(東京)

☆冬瓜のそぼろ煮
 今日の冬瓜はとうきょう元気農場で採れたものです。
とうきょう元気農場は八王子にある農場で、
畑のない区を中心に新鮮な野菜を届けてくれています。
時々この農場からの野菜が登場するのでお楽しみに!

平成27年 10月 9日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・五目寿司
・五色和え
・かきたま汁
・みかん
・牛乳

☆食材の産地紹介
コーン(北海道) ワカメ(北海道) 塩みかん(福岡)
たまご(青森) かんぴょう(栃木) にんじん(北海道)
れんこん(千葉) さやえんどう(広島) 小松菜(東京)
もやし(神奈川) 長ねぎ(青森)

☆五目寿司
 今日の五目寿司の中にかんぴょうが入っています。
かんぴょうそのものにはあまり味がないので他の食材の味を
壊さずどんな料理にも活用できます。
 栄養面では食物繊維が豊富でおなかの調子を整えてくれます。

平成27年 10月 8日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・鶏肉のバーベキューソース
・磯香ポテト
・具だくさん味噌汁
・巨峰
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島) りんご(青森) こんにゃく(群馬)
巨峰(長野) しょうが(高知) レモン(高知)
じゃがいも(北海道) にんじん(北海道) ごぼう(宮崎)
大根(北海道) 長ねぎ(青森) 小松菜(埼玉)

☆鶏肉のバーベキューソース
 今日の鶏肉はもも肉を使用しています。
にわとりはよく歩き回るのでもも肉が引き締まっているのが
特徴です。
 もも肉はビタミンB2や鉄分が豊富で、
エネルギーを作る手助けをしたり元気な皮膚や髪の毛、
爪を作る役割があります。

平成27年 10月 7日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・麻婆丼
・海藻サラダ
・ワンタンスープ
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島) とさかのり(熊本) ワカメ(北海道)
コーン(北海道) にんにく(青森) しょうが(高知)
にんじん(北海道) たけのこ(福岡) たまねぎ(北海道)
にら(北海道) きゅうり(秋田) もやし(神奈川)
長ねぎ(青森) 小松菜(東京) 

☆中華料理について
 世界三大料理は中華料理、フランス料理、トルコ料理の
3つで、これは昔の料理研究家が決めたそうで、現在の知名度とは
必ずしも一致しません。中華料理は今も様々な国で親しまれています。
 中華料理は多岐にわたる食材を使い、様々な調理法があり、
炒め方だけでも10種類近くあるそうです。
そのため、一人の中華料理人が作ることのできる料理は
何万種類にも及びます。

平成27年 10月 6日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・さんが焼き
・ごまあえ
・わかめとじゃがいもの味噌汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
しょうが(高知) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道)
ごぼう(宮崎) しそ(愛知) 小松菜(東京)
もやし(神奈川) じゃがいも(北海道) 長ねぎ(青森)
わかめ(北海道) いわし(鹿児島) あじ(鹿児島)

☆山家焼き
 山家焼きは千葉県の郷土料理のひとつでいわゆる「漁師飯」です。
船の上で作ったなめろうを、山で仕事をするときに持っていき、
蒸したり焼いたりして食べたことが山家焼きのはじまりです。
 おいしく作るコツは、十分に粘りが出るまで叩くことです。

平成27年 10月 5日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ガーリックトースト
・はちみつきなこサンド
・ミネストローネ
・ミネラルサラダ
・牛乳

☆食材の産地紹介
にんにく(青森) たまねぎ(北海道) セロリ(長野)
にんじん(北海道) じゃがいも(北海道) パセリ(長野)
大根(北海道) もやし(神奈川) きゅうり(秋田)
豚肉(鹿児島) コーン(北海道) じゃこ(広島)
はちみつ(アルゼンチン) ひよこ豆(アメリカ)
ひじき(長崎) 切り干し大根(宮崎) くきわかめ(鳴門)

☆はちみつ
 働き蜂の寿命は約30〜40日で、一生で飛ぶ距離はおよそ1万km
にもなります。これは、東京から太平洋を横断してアメリカの
サンフランシスコに到達する距離とほぼ同じです。
一生のうちに集める蜜の量はティースプーン1杯ほどしか
ありません。
 今日の給食には2500gのはちみつを使っているので
500匹分の蜂の一生が詰まっています。

平成27年 10月 2日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・煮じゃこごはん
・松風焼き
・根菜の薄くず汁
・巨峰
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島) じゃこ(広島) たまご(青森)
巨峰(長野) こんにゃく(群馬) 大豆(北海道)
たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) しょうが(高知)
大根(北海道) れんこん(千葉) ごぼう(宮崎)

☆根菜の薄くず汁 〜れんこん〜
 れんこんの切り口を見てみると、不思議な発見があります。
大きさや長さに関わらず、どんなれんこんでも真ん中に1個、
周りに9個の穴が開いています。
この穴は、通気孔の役割があります。
今、学校には掘りたてのれんこんが展示されています!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31