月光原小学校ホームページへようこそ!

3月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、赤飯、すまし汁、鯛の塩焼き、千草和え、果物、牛乳です。
今日は、今年度最後の給食です。明日は卒業式、明後日は修了式、月光原小学校の皆さん、それぞれの新しい学年を迎えます。おめでとうございます。無事一年間過ごせたことをお祝いする献立にしました。
今年度も、みなさまのご理解ご協力により、無事故で給食業務を終了することができました。大変にありがとうございます。
また、4月から子ども達のための、安心・安全・美味しい食事作りに励んでまいりたいと思います。よろしくお願いしたします。


<本日の使用食材の産地>
糸三つ葉:川越
生姜:高知
人参:千葉
ほうれん草:千葉
白菜:兵庫
苺:長崎

真鯛:愛媛




3月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、カレーライス、華風野菜、モンブランピーチ、果物、牛乳です。
今日は今年度最後のカレーライスです。モンブランピーチに、花を添えるように苺を添えてみました。みなさんの一年はどんな一年間だったでしょうか?今年度の給食も、あと一日です。楽しみにしてほしいと思います。

<本日の使用食材の産地>
にんにく:青森
生姜:高知
人参:埼玉
じゃが芋:鹿児島
りんご:青森
きゅうり:宮崎
大根:神奈川
幸の香:佐賀


鶏がら:鹿児島
豚肉:宮崎・岩手




3月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、豆乳フレンチトースト、クラムチャウダー、コールスローサラダ、果物、牛乳です。
フレンチトーストは、豆乳を使用することで、さっぱりとした味わいになります。子ども達も、「このパン美味しい!」とパクパク食べてました。「何でできてるの?」と言うので、「豆乳と卵と砂糖と油ですよ。」とこたえると、「えぇ!お家でできるね!」「そうだね!」と盛り上がっていました。美味しいと思ったものに興味をもって、再現してみようとする気持ちが育っているのを感じて、うれしいなと思いました。豆乳フレンチトーストは、全校で完食でした!


<本日の使用食材の産地>
玉ねぎ:北海道
人参:埼玉
じゃが芋:鹿児島
パセリ:静岡
キャベツ:愛知
デコポン:熊本

あさり:愛知
帆立:北海道


鶏がら:鹿児島


3月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、さつま汁、魚の竜田揚げ、お浸し、牛乳です。
さつま汁は、鹿児島県の郷土料理です。闘鶏で負けた鶏を使ったのが始まりらしく、鶏肉か豚肉を使用したみそ汁かすまし汁なのだそうです。鹿児島出身の知人曰く、「さつま芋が入るからさつま汁なのではなく、薩摩地鶏が入るからさつま汁なのだ。」そうです。いずれにしても、月光原の子ども達はさつま芋好きが多いので、「さつま」と名がつくお料理ですし、それに便乗してさつま芋をたっぷり入れました。みんなホクホク顔で食べてました。


<本日の使用食材の産地>
人参:埼玉
ごぼう:青森
大根:神奈川
さつまいも:千葉
ネギ:千葉
ほうれん草:東京
白菜:兵庫
幸の香:佐賀


鯖:九州




3月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、麻婆やきそば、ゆで野菜の生姜醤油、いもけんぴ、果物、牛乳です。
いもけんぴは、裁断機で同じ太さにカットし、二度揚げしました。絡めたシロップが程よく固まり、抜群の固さに仕上がりました。子ども達は、この固さでは、一気に食べることはできないので、よくかんで食べていました。
今日の果物の「デコポン」は、糖度13度以上、酸度1度以下の基準をクリアしないとつけられない名前で、全国統一糖酸品質基準を持つ唯一の果物の登録商標なのだそうです。「おへそが出ていなくても、デコポンというのですか?」ときかれましたが、そういう問題ではないようです。

<本日の使用食材の産地>
生姜:高知
にんにく:青森
人参:埼玉
ネギ:千葉
にら:長崎
きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知
さつまいも:千葉
デコポン:熊本


豚肉:宮崎


3月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、小ぎつねごはん、肉団子と白菜のスープ、里芋揚げ煮、牛乳です。
小きつねごはんには、短冊切りで細かく刻んだ油揚げが入っています。しっかり煮含めてくれたので、もち米が入ったごはんとのバランスもよく、子ども達も「おいしい!」と言ってよく食べてくれました。肉団子は、ひとつひとつ丁寧に丸めて、食べやすい大きさに仕上がっていました。


<本日の使用食材の産地>
人参:埼玉
白菜:兵庫
玉ねぎ:里芋
里芋:埼玉


鶏肉:宮崎
豚肉:宮崎

3月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、みそうどん、切り干し大根のはりはり漬け、ミルク葛餅、果物、牛乳です。
今日は久しぶりのミルク葛餅です。片栗粉を加熱すると、プルンと「固まる力」を利用して作るデザートです。きなこと黒蜜の黄金コンビがあいまって、絶妙な美味しさです。最後のきなこまで食べきるほどの人気です。

<本日の使用食材の産地>
大根:神奈川
白菜:兵庫
人参:千葉
小松菜:埼玉
ネギ:山形

豚肉:宮崎




3月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、手作り揚げカレーパン、野菜スープ、果物、牛乳です。
今日は、朝から調理さんが大奮闘して、パン生地を一生懸命こねてくれました。ふんわりこねあがった生地は、揚げると外はカリカリ、中はモチモチの極上の美味しさでした。「カレーパンが食べたいです!」と、毎日熱いリクエストをくれた子がいました。今日は、さぞや喜んでいるのだろうなと思って教室に向かうと、満面の笑みで「先生、ありがとう!!」と、突進してきてくれました。熱い熱い願いを叶えてあげられて良かったなと思います。


<本日の使用食材の産地>
人参:千葉
玉ねぎ:北海道
セロリ:福岡
じゃが芋:北海道
チンゲン菜:静岡

卵:栃木

豚肉:宮崎
鶏がら:鹿児島



3月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、みそ汁、魚の西京焼き、小松菜の梅肉和え、煮豆、牛乳です。
今日は、東日本大震災が起こった日です。
大きな地震が何回も繰り返し、物流が閉ざされ、電力不足でいつ計画停電になるかわからず、給食は中止になり、いつ再開できるか目途も立たず、全く先の見えない不安な日々でした。今、こうして再び当たり前のように給食を作り、月光原小学校のみなさんに食べてもらえる幸せを改めて実感し、深く感謝します。
そして、被災された方々の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。


<本日の使用食材の産地>
ネギ:山形
小松菜:埼玉
もやし:栃木

鰆:韓国



3月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、キムチチャーハン、パリパリサラダ、もちもち豆腐ドーナツ、牛乳です。
今日は、4年生の「二分の一成人式」でした。何かお祝いの気持ちを表してあげたいと思い、献立を考えました。生まれたときのもちもちまん丸な赤ちゃんのイメージのドーナツ、そんな赤ちゃんが大きくなって、ちょっぴりビートが効いたキムチチャーハンに。みんなを立派に育ててくれたお家の方々に大拍手の「パチパチ」ならぬ「パリパリ」サラダ。そうした思いを込めたら、月光原小学校のみんなが大好きな献立になりました。今日は牛乳が少し残っただけで、残食はありませんでした!初めて見る完食に、びっくり!うれしい日になりました。

<本日の使用食材の産地>
人参:千葉
小松菜:東京
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎

卵:栃木

豚肉:岩手

3月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、みそ汁、魚のフライごまケチャップソース、里芋とイカの煮物、牛乳です。
5時間目が終わると、職員室前のサンプルケースには、1年生がドッと集まってきます。「今日の給食は何だろう?」と熱気ムンムン黒山の人だかりです。
今日は、里芋とイカの煮物を見て「私、イカ苦手!」という子がいました。「給食のイカは大丈夫だから、少し食べてみて。」と言うと、「わかった!前も苦手だった○○を食べてみて美味しかったから、食べてみる!」と言っていたので、教室を見に行くと、「食べられた!」とニコニコ話してくれました。エビやイカは、噛みきれずいつまでも口の中に残ってしまうので、苦手な子もいます。本来、今日の煮物の場合、イカはリング状で使いたい料理でしたが、そんな理由で短冊でかのこの切れ目が入ったタイプを使用しました。まず、第一段階として「食べられる」ことを大事にしました。


<本日の使用食材の産地>
人参:千葉
キャベツ:愛知
あさつき:福岡
里芋:愛媛
大根:神奈川


モーカサメ:太平洋
紫いか:ペルー

3月6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、パン、白菜スープ、鶏の唐揚げ、ゆで野菜のサラダ、果物、牛乳です。
今日は、6年生のテーブルバイキングでした。6年生のみなさんにとっては最後のランチルーム給食です。思い出に残る楽しい会食になるよう、調理さんは腕によりをかけて一生懸命作ってくれました。「わぁ!すごい!!」と歓声をあげて入場。そのパッと輝く笑顔がなによりうれしいです。そして、お世話になった先生方をご招待して和やかに歓談。少しずつ迫ってくる卒業の日を、穏やかに受け入れていくような感じがします。あと、11回の給食を楽しんで、味わってほしいと思います。





<本日の使用食材の産地>
白菜:兵庫
人参:埼玉
玉ねぎ:北海道
セロリ:福岡
パセリ:静岡
生姜:高知
きゅうり:宮崎
キャベツ:愛知
みかん:静岡
幸の香:長崎
もやし:栃木

卵:栃木

鶏がら:北海道
鶏肉:宮崎
豚肉:宮崎



3月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、みそ汁、魚の照り焼き、野菜の炊き合わせ、じゃこと大豆のかりかり揚げ、牛乳です。
今日は、一汁三菜の和食の献立です。月光原小学校の子ども達は、こうした献立がしっくりくるようで、いつも喜びます。特に和風の野菜の煮物は大好きです。今日もほとんど完食でした。


<本日の使用食材の産地>
さつまいも:千葉
ネギ:千葉
生姜:高知
人参:埼玉
大根:神奈川
いんげん:沖縄
たけのこ:九州


ぶり:北海道
かえり煮干し:広島


鶏肉:宮崎


3月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、家常豆腐(ジャーチャンドーフ)、ナムル、果物、牛乳です。
今日は、厚揚げを中華風に煮込んだ家常豆腐です。読んで字のごとく「家庭で常に食べられる豆腐料理」と言う意味だそうです。家庭料理なので、そのレシピは、家庭の数だけあるそうです。月光原小学校の豆腐調理の定番になっているこの料理も、本校の味になっているような気がします。


<本日の使用食材の産地>
ネギ:千葉
人参:埼玉
ピーマン:宮崎
キャベツ:愛知
小松菜:埼玉
りんご:青森
もやし:栃木


豚肉:宮崎

ドッジボール朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月14日に、ドッジボールの大会があります。
本校の子どもたちもたくさん参加します。

そこで、もうご存知だと思いますが、
朝練を行っています。

みんな燃えてますね。
遅れずに体育館に集まりました。
前田先生の檄が飛んでいます。
中休み昼休みも、自主練習を行っていますよ。

3月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ちらし寿司、すまし汁、果物、牛乳です。
今日は3月3日の桃の節句「ひなまつり」です。それにちなんで、ちらし寿司にしました。すまし汁には、花の形のお麩を入れ、みかんも花型にカットしました。ひなまつりの華やかさを感じてくれると良いなと思います。
と、非常に女の子らしいイメージで教室をまわっていたのですが、そこに繰り広げられていたのは、ちらし寿司とすまし汁のすさまじい争奪戦でした。あるクラスは、「ひなまつりだから、女子優先よ!」と、並み居る男子を制してじゃんけんバトル。月光原小学校には「恥ずかしがって食べない女子」はいませんでした。「美味しい!」とニコニコもりもり食べられるのは素敵だと思います。喜んで食べてくれるのは、何よりうれしいです。



<本日の使用食材の産地>
人参:埼玉
ネギ:千葉
いんげん:沖縄
みかん:静岡
いちご:長崎

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事に晴れ渡った空、
あまり寒くもありません。

きっと三寒四温を繰り返しながら
春に向かうことだと思います。
でももう3月ですから、春はすぐそこです。

今日の話で、子どもたちに
「弥生」という言葉を見せて話をしました。

もしよかったら、
「校長先生はどんな話をしたの?」と
聴いてみてください。
すらすら話せるようでしたらすごいことです。

もしあまり話せないようだったら、
校長の話し方が悪かったのでしょう。

3月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、カレーピラフホワイトソースかけ、もやしのサラダ、果物、牛乳です。
カレー味のごはんとクリームソースは、子ども達に大人気です。大きい学年になると、かなりの盛り付け量ですが、その上にさらにおかわりする様子を見ると、育ち盛り!真っ盛り!と拍手したくなります。今日もモリモリ食べていました。元気な子ども達の姿はうれしいです。


<本日の使用食材の産地>
人参:埼玉
玉ねぎ:北海道
にんにく:青森
パセリ:静岡
きゅうり:宮崎
みかん:静岡
もやし:栃木


鶏肉:青森
鶏がら:北海道




スプリングコンサート 2

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、
練習の成果を発揮して
歌うことができたと思います。
自分がもっている力を
出せるというのも難しいことです。
このような経験を通して
培われるものだと考えます。

素晴らしい歌声をありがとう。


スプリングコンサート 1

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日、碑小「スプリングコンサート」が行われています。
月光原小学校の合唱部もゲストとして招待され、
「明日へ」等四曲披露しました。
緊張したことでしょう。
いい経験をしましたね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

目黒区学力調査と改訂授業改善プラン

年間行事予定表

給食だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

自然宿泊体験教室 給食献立

目黒区学力調査結果について

校長語録