月光原小学校ホームページへようこそ!

アトラクション見学

画像1 画像1
鴨川シーワールド名物のシャチのショーを見学。シャチの水しぶきがかからないようにレインコートをきて待機。シャチのコンディションがよくなくショーは行いませんでしたが、ゆっくりとシャチを見学することができました。

鴨川シーワールド見学

画像1 画像1
鴨川シーワールドに到着。海の生き物たちとふれあいます。

自然宿泊体験教室3日目

画像1 画像1
おはようございます。自然宿泊体験教室3日目です。昨夜は皆よく眠っていました。今日は鴨川シーワールド見学をします。鴨川は太陽が顔を見せています。

海の博物館見学

画像1 画像1
ハイキングの後は海の博物館見学。博物館のバックヤードも見せていただきました。皆興味をもって見学していました。

鵜原理想郷ハイキング

画像1 画像1
曇り空の中、鵜原理想郷ハイキングをスタート。海岸は台風の影響で波が高く歩くことはできませんでしたが海岸沿いに沿って歩きました。景色がとてもきれいでした。

自然宿泊体験教室2日目

画像1 画像1
おはようございます。自然宿泊体験教室2日目。皆元気です。今日は曇り。ハイキングは実施できそうです。

体験学習

画像1 画像1
夕食後はストラップ、ネックレスづくりを多目的室で行いました。熱心に取り組んでいました。

学園到着

画像1 画像1
学園到着。残念ながら雨。砂上運動会は中止。海岸の散歩に変更しました。夜はクラフトづくりです。

4年自然宿泊体験教室

画像1 画像1
プラネタリウムで学習したあとしばらく館内見学。昼食はプラネタリウムの天頂に当たる団体専用の場所。眺めもよかったです。

4年 興津自然宿泊体験教室 1日目

画像1 画像1
 今日から4年生の自然宿泊体験教室が始まりました。千葉県勝浦市にある興津自然学園で体験教室を実施します。最初の見学先は千葉市科学館です。これからプラネタリウムを見学します。2日目の夜、学園の屋上で星空観察をします。天候が心配です。

10月18日 音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ピアノ奏者 末永 匡さん、クラリネット奏者 末永貴与さんを招いて音楽鑑賞会を実施しました。お二人の演奏が始まるとざわついていた会場も一瞬のうちに静まりかえり、心地よい音色が心の中に響き渡ってきました。最後にお二人の演奏で「花は咲く」を合唱しました。合唱の歌はいつもの歌よりも大きく、美しく聞こえました。

10月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、大豆ピラフ、ポテトポタージュ、オープンアップルパイ、牛乳です。
今日は、5年生のランチルーム給食でした。5時間目が音楽鑑賞会でしたので、高尚な雰囲気をそのままに、果物を変更して、オープンアップルパイにしてみました。ランチルームの5年生は、「わ〜っ!」と歓声を上げてくれました。


<本日の使用食材の産地>
パセリ:長野
玉葱:北海道
人参:北海道
いんげん:山形
じゃがいも:北海道
りんご:山形


鶏ガラ:鹿児島

10月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、パン、野菜スープ、野菜コロッケ、果物、牛乳です。
今日は、新しく配属された調理さんが、初めて作った野菜スープです。朝から、一生懸命調理をして、緊張しながら味見をして、精一杯心を込めて作りました。クラスで、子どもたちにその様子を話すと、「このスープ、はなまる!」「残さないように、僕食べるよ!」「おいしい!僕も食べる!」と次々に優しい心遣いをしてくれました。月光原の子どもたちは、本当に優しいなと思いました。
給食という大量調理であっても、子どもにとっての食事は、心が通い合う大切ものなのだと、改めて実感しました。子どもたちのことを思い浮かべて、その気持ちにこたえるよう、これからも心を込めて作っていきたいと思います。


<本日の使用食材の産地>
人参:北海道
玉葱:北海道
じゃがいも:北海道
いんげん:山形
セロリ:長野
パセリ:長野
みかん:佐賀



ベーコン:デンマーク
鶏ガラ:宮崎
豚肉:宮崎


10月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、みそ汁、さんまの梅煮、ごま和え、牛乳です。
さんまの骨が苦手と言う子が何人かいます。さかなの食べ方が、あまり得意でない子もおり、さんまがお皿の上にのったまま。せっかくなので、「こうやって、さんまは食べるんだよ。」と、はしでさんまをほぐし、骨を外すと「おお!」と声が上がりました。上手に真似して、得意になってほしいと思います。



<本日の使用食材の産地>
人参:北海道
大根:岩手
ごぼう:青森
ネギ:青森


さんま:北海道

10月15日 後期始業式

画像1 画像1
 3日間の休みを間にはさんで、今日から後期がスタートしました。4年生が児童を代表して後期の目標を発表してくれました。後期は、高学年は102日、低学年は101日登校します。一人一人が目標をしっかりともって学校生活を送ってほしいと思います。

1年生 初めての通知表

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が初めて通知表をもらいました。担任の先生からよかったこと、がんばったことなど一人一人お話を聞きながら通知表を手にしました。「どうだった?」と児童に聞くと「完ぺき」と自信満々に答えていました。後期もこの調子でがんばってね。

10月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、沖縄そば、チャンプル、フルーツヨーグルト、牛乳です。
沖縄そばには、手作りの煮豚をのせました。ことこと煮込んで、ふっくらやわらかくできました。煮汁も加えてこくのある汁に仕上げました。秘かにリクエストしてくれた子に感想を聞くと、ニッコリしてくれて、良かったです。

<本日の使用食材の産地>
万能ネギ:福岡
人参:北海道
にら:高知


豚肉:宮崎
豚骨:九州
鶏ガラ:鹿児島
 

前期 終業式

画像1 画像1
 今日は前期の終業式です。1年生は初めて通知表をもらいます。前期の学校での学習、生活の様子が所見に書かれています。ご家庭で、子どもたちと通知表を見ながら、前期の振り返りを行い、後期の目標を話し合ってほしいと思います。

えんそくにいってきました!〜しながわ水族館・しながわ区民公園〜

 10日(木)、夏を思わせるほどの気温の高い一日でしたが、1,2年生でしながわ水族館としながわ区民公園に行ってきました。どのクラスも全員が出席することができました。イルカショーでは、イルカたちと一緒に「手のひらを太陽に」の歌を歌いながら、みんなでダンスを楽しみました。クラス別のグループ毎に分かれて見学をしました。お弁当タイムは縦割り班でたくさんお話もしながらお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、中華丼、みそ汁、五目豆、牛乳です。
うずら卵が1人に1個付きます。少し味付けして、卵だけ食べても美味しい感じに仕上げてもらいました。脇役なのに、主役級の存在感です。

<本日の使用食材の産地>
チンゲンサイ:愛知
生姜:高知
にんにく:青森
人参:北海道
玉葱:北海道
白菜:長野
ネギ:青森
ごぼう:青森
いんげん:青森
たけのこ:九州


いか:ペルー
えび:マレーシア


豚肉:宮崎
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

おしらせ

学校評価

年間行事予定表

給食だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

こども園工事

自然宿泊体験教室 給食献立

目黒区学力調査結果について

平成25年度 学校評価のまとめ