教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

3月31日(日) サッカー部練習試合

朝から冷たい雨が降っています。
冬に逆戻りしたような寒い一日です。
3月も今日で終わり、春休みも後半に入ります。
新しい学年への準備をしっかりと進めてください。

昨日、校庭でサッカー部の練習試合が行われました。
他校チームと交流を深めました。
八中の真っ赤なユニホームも頑張っていました。

運動部では、どの部も春の大会に向けて熱心に練習をしています。
新入生がたくさん入って、さらに活発になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月30日(土) 吹奏楽部スプリングコンサート

花冷えの一日です。

吹奏楽部が体育館でスプリングコンサートを開きました。
寒い体育館でしたが、保護者の方をはじめたくさんの方が応援に来てくださいました。ありがとうございました。

プログラムは次の通りです。
1 小さな恋の歌
2 イッツアスモールワールド
3 茶色の小瓶
4 シング シング シング
5 「小さな楽団のための組曲」より 前奏曲 行進曲
6 明日への扉
7 アメリカンパトロール
8 嵐メドレー

最後の「嵐メドレー」では卒業生も加わり、お別れ演奏となりました。
吹奏楽部が演奏を通して一つになり、成長してきたことがうかがえる心の温まるコンサートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日(金) 春休みの部活動

春休みも4日経ちました。
有意義に過ごしていることと思います。

体育館ではバドミントン部が活動していました。
黙々とシャトルを打っていました。
シャトルを打ったときのビシッ、ビシッという音が心地よく響いていました。
新入生がたくさん入部するといいですね。

この週末、お花見も最後となりそうです。
身辺を整理・整頓し、新年度に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月28日(木) 春休みの部活動

昨日の雨が上がり、穏やかな春の日差しとなりました。

吹奏楽部、バドミントン部、バスケットボール部が活動しています。

校庭では、ソフトテニス部が他校を招いて練習試合を行っています。
各校色とりどりのユニホームが人工芝に映えて、大変きれいです。

他校の生徒たちに混じって、八中生も元気に活躍しています。
たくましさを感じました。
公式戦に向けて、今回の練習試合を生かしていってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月27日(水) 春休みの部活動

朝からあいにくの冷たい雨が降っています。
桜の花も寒そうです。

室内で活動している部活動を見に行きました。
吹奏楽部が、卒業生も参加して一生懸命練習していました。

30日(土)に体育館で演奏会を開催する予定です。
「アメリカンパトロール」を聴いていたら、卒業遠足「ディズニーシー」を思い出しました。
きっと楽しい演奏会になることでしょう。
10時30分開演予定です。応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月26日(火) 春休みの部活動

花冷えの一日です。
校庭の桜は満開ですが、正面玄関の八重桜はまだつぼみです。
入学式に合わせようとしているのでしょうか。

春休み1日目、サッカー部、ソフトテニス部、野球部、陸上部、バスケットボール部、バドミントン部、吹奏楽部、演劇部が活動しました。
生徒もたくさん登校しています。

サッカー部の練習を見に行きました。
春の大会に向けて、熱の入った練習が行われていました。
新入生がたくさん入るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月25日(月) 修了式

平成24年度修了式を迎えました。

1,2年生とE組の代表生徒に修了証を渡しました。

校長からは「4月の始業式にはそれぞれの学年の顔で登校しよう。厳しい冬を乗り越えて美しい花を咲かせた満開の桜、私たちも厳しい時間を乗り越えて心の中に美しい花を咲かせよう。」という話をしました。
落ち着いて話を聞く生徒の姿に成長を感じました。

明日から春休み、新年度への準備をする期間としてください。

学校だより「しらさぎ」20号を発行しました。ここをクリックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日(日) 一日一歩

お花見にはあいにくの肌寒い一日です。

E組では体育館でキーボードの練習をしました。
新入生歓迎会で演奏を披露する予定です。
来年度初めての試みとなります。
新入生に素晴らしい演奏を聴かせてほしいと思います。

書写掲示に「一日一歩」とありました。
毎日少しずつでも成長していってほしいと思います。

明日は修了式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(土) 美化デー

穏やかな春の一日です。
桜の花も満開で、この週末はお花見日和となりそうです。

昨日「美化デー」として、学年末恒例の大掃除や教室環境整備を行いました。
机や椅子の脚のほこりを取ったり、床を磨いたり、普段手の届かない所を重点的にきれいにしました。
来年度に向けて、新しい机・椅子を1階から3階に運びました。
卒業した3年生の教室の整備も行いました。

最後は環境整美委員が教室にワックスをかけました。
新年度に向けての準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 昆布入りご飯

画像1 画像1
昆布入りご飯 鮭の塩焼き 里芋とイカの煮物 ほうれん草と白菜のお浸し 牛乳

 本日の食材産地

  里芋      埼玉
  大根      鹿児島
  ほうれん草   埼玉
  白菜      兵庫
  人参      徳島
  紅鮭      アラスカ
  イカ      青森
  鰹節      鹿児島
  ごま      ベトナム

3月22日(金) 桜満開、1年生授業風景

校庭の桜の花がほぼ満開です。
今日、明日がお花見日和となりそうです。

1年生が元気に保健体育の授業をしていました。
男子はTボールに挑戦していました。
Tボールは野球のルールと同じですが、ピッチャーがボールを投げるのではなく、ティー(棒)の上にボールをセットしてバットで打ちます。
ヒットが出るたびに大きな歓声が上がりました。

女子は体育館でバスケットボールに挑戦していました。
ゲーム形式の練習で、パスやシュートも上達してきました。
チームプレーの大切さを実感しました。

もうすぐ2年生、男女ともたくましさが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(木) 2学年駅伝大会

穏やかな日差しの一日、2学年では駅伝大会を開催しました。

各学級3チーム編成、全9チームがそれぞれの「たすき」をつなぎました。
今回は学校の周りを一人2周し、校庭に戻って来ました。
各チーム、各学級の栄誉をかけての力走は大いに盛り上がりました。

開催にあたって、保護者の方々が曲がり角に立ち、誘導や交通安全にあたってくださいました。
お忙しい中、ありがとうございました。

学年最後の行事、つながりを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日 軟炒麺

画像1 画像1
軟炒麺 タピオカ入りフルーツヨーグルト 牛乳

 本日の食材産地

  玉葱      北海道
  人参      徳島
  竹の子     兵庫
  白菜      兵庫
  もやし     栃木
  長葱      千葉
  ニラ      高知
  紫いか     青森
  豚肉      岩手
  みかん缶    九州
  黄桃缶     ギリシア
  パイン缶    タイ
  蒸し中華麺   粉はアメリカ・カナダのブレンド


3月20日(水) 春分の日、東京駅伝

南風の強い、温かな一日でした。
校庭の桜の花も開花し始めました。

味の素スタジアム・都立武蔵野の森公園で第4回「東京駅伝」大会が開催されました。
長距離を走るにはやや気温が高めのようでした。

全都から約50チームが参加しました。
それぞれの地区の応援を背に、どのチームもたすきをつないでいきました。
精鋭を集めた目黒区チームも健闘しました。
八中からも男子、女子それぞれ1名が走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火) 第66回卒業式

第66回卒業式を挙行いたしました。
卒業生の門出を祝うかのような素晴らしい天気でした。
校庭の桜のつぼみも一気にふくらみ始めました。

厳粛な中にも和やかで、感動的な式となりました。
たくさんのご来賓、地域の方、保護者に見守られて78名が八中を巣立っていきました。

卒業生の「別れの言葉」では、涙、涙の合唱があり、卒業生の思いが伝わってきました。
1,2年生も落ち着いた態度で、卒業生から八中の伝統を受け継ぐことができました。

卒業生の前途に幸多かれと祈念します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 カレーライス

画像1 画像1
カレーライス 福神漬け フルーツカスタードソース 牛乳

 本日の食材産地

  生姜      高知
  にんにく    青森
  玉葱      北海道
  人参      徳島
  じゃが芋    鹿児島
  いちご     福岡
  豚肉      岩手
  豚骨      岩手
  鶏ガラ     山梨
  みかん缶    九州
  パイン缶    タイ
  黄桃缶     ギリシア
  たまご     千葉
  

3月18日(月) 卒業式準備

南風の強い、「春の嵐」の一日です。

体育館への通路に、卒業を祝う掲示が飾られました。

3年生が、卒業式の最終練習をしました。
いよいよ明日、頑張りましょう。

体育館では2年生が総出で、式場設営をしています。
パイプ椅子を並べたり、紅白幕を張ったり、国旗や区旗を掲げたり、一生懸命作業していました。
1年生は校舎周りや廊下、保護者用靴箱などの清掃をしています。

在校生全員で、明日の卒業生の門出を祝います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(日) 卒業生へのメッセージ

東京でサクラの開花宣言がありました。
平年より10日、昨年より15日早いそうです。
19日の卒業式に合わせるかのようです。

廊下に「卒業生へのメッセージ」が掲示されました。
1,2年生が卒業生への感謝の気持ちを込めて作成しました。短い言葉の中にそれぞれの思いが込められています。

18日(月) 卒業式準備
19日(火) 卒業式
20日(水) 春分の日、中学生「東京駅伝」(味の素スタジアム)
21日(木) 2年生駅伝
22日(金) 美化デー
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(土) 3年生マナー給食

穏やかな日差しの一日です。

卒業式がいよいよ近づきました。
3学年では特別授業の一環として「お楽しみマナー給食」を実施しました。
 
会議室が高級レストランのように変身しました。
ナイフやフォーク、スプーン、食器もレストラン同様に用意しました。

コーンスープに始まり、ハンバーグステーキ、カマンベールチーズ入りパン、デザートのロールケーキ、紅茶などコース料理を楽しみました。

3年生たちは大喜び、八中での楽しい思い出がまた一つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 二色揚げパン(きな粉・シナモンシュガー)

画像1 画像1
二色揚げパン(きな粉・シナモンシュガー) ワンタンスープ キャラメルポテト 牛乳

 本日の食材産地

  人参      徳島
  竹の子     愛媛
  もやし     神奈川
  長葱      埼玉
  ニラ      高知
  さつま芋    千葉
  豚肉      熊本
  ワンタン皮   粉はアメリカ・カナダのブレンド
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

給食献立表

授業改善プラン

放射線量測定結果