月光原小学校ホームページへようこそ!

4月27日  学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が1年生を連れて校舎内を案内する学校探検が実施されました。1年生と2年生がペアになって、校舎内を巡ります。来週からは、一人で校舎内を自由に歩くことができます。2階の校長室にも立ち寄ってくださいね。待っています。

4月26日 3年生 詩の暗唱

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の教室をのぞくと、今月の詩の暗唱テストをしていました。「合格したの?」と聞くと「合格したよ。」と満面の笑みを浮かべていました。まだ合格していない人、がんばりましょう。

4月26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、オムレツサンド、野菜たっぷりスープ、果物、牛乳です。
スープにABCマカロニを入れました。1年生は、「あっ!英語が入ってる!」といって、次々見つけたマカロニをうれしそうに食べていました。まさに、「あっ」という間にスープがからっぽになりました。



<本日の使用食材の産地>
玉葱:北海道
パセリ:静岡
セロリ:静岡
人参:新潟
じゃが芋:北海道
キャベツ:愛知
いちご:福岡


豚肉:宮崎
鶏ガラ:宮崎

4月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ハヤシライス、大根とひじきのサラダ、牛乳です。
トマトとバター風味の効いたハヤシルウが、食べやすく、子どもたちに大人気です。


<本日の使用食材の産地>
にんにく:青森
玉葱:北海道
人参:新潟
大根:千葉
きゅうり:長野



豚肉:宮崎
鶏ガラ:宮崎

4月25日  児童集会 委員会報告

画像1 画像1
画像2 画像2
児童集会は、各委員会の発表でした。各委員会の委員長が、1年間の活動内容や活動計画をみんなの前で発表しました。みんなに分かりやすい発表内容に、委員長の意気込みが伝わってきました。その後、新しい健康トレーナーの竹村 香先生の紹介がありました。最後に、健康クイズを出してくださり大変盛り上がりました。問題は、「大人と子どもではどちらが骨の数が多いでしょうか。」皆さんはどちらだと思いますか。

4月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、西湖豆腐(シーホード―フ)、ごま和え、牛乳です。
ピーマンは、色よく仕上げるために、さっと下茹でしています。最後に加え、トマトの赤とのコントラストを効かせます。色取りで、ぐっと食欲が増します。


<本日の使用食材の産地>
にんにく:青森
生姜:高知
人参:新潟
ネギ:埼玉
ピーマン:宮崎
小松菜:埼玉
もやし:栃木
たけのこ:九州


豚肉:宮崎

4月24日 歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が初めて歯科健診を経験しました。「これから毎年歯の検診をします。虫歯にならないように、しっかり自分で歯を磨けるようにしましょう。」と、歯科校医の原先生から指導していただいた後、一人一人丁寧に検診していただきました。原先生ありがとうございました。

4月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、チキンライス、豆乳コーンシチュー、果物、牛乳です。
豆乳シチューは、油と小麦粉のルウではなく、片栗粉でとろみを付けています。豆乳のコクとふんわりとしたとろみがよく合っています。1年生は「おいしすぎる!」と言ってくれました。


<本日の使用食材の産地>
玉葱:北海道
人参:新潟
ピーマン:宮崎
じゃが芋:北海道
清見:愛媛


豚肉:宮崎
鶏肉:岩手
鶏ガラ:青森
ベーコン:茨城・群馬・千葉


4月20日 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、退職された先生、他校に転出された先生方の離任式でした。前副校長 金杉先生と須藤先生は用事があり欠席されましたが、田中先生、三浦先生、原田先生が出席してくださいました。子どもたちが読む作文は、転出された先生ばかりでなく、子どもたちや教職員の涙を誘っていました。先生方、お世話になりました。

4月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごまご飯、みそ汁、鶏の照り焼き、ナムル、煮豆、牛乳です。



<本日の使用食材の産地>
ネギ:埼玉
生姜:高知
人参:青森
キャベツ:神奈川
小松菜:埼玉


鶏肉:岩手

4月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、五目チャーハン、ワンタンスープ、果物、牛乳です。



<本日の使用食材の産地>
人参:千葉
ネギ:埼玉
もやし:栃木
にら:高知
生姜:高知
清見:佐賀
たけのこ:九州

卵:栃木

豚肉:青森

身体測定(6年)

画像1 画像1
今日は、1年、4年、6年生が身体測定を行いました。写真は、6年生の身体測定の様子です。身長、体重、座高を測定しました。6年生は、この頃急に背が伸びたように感じます。測定が終わったら、5年生の時とどのくらい大きくなっているか確かめてみましょう。

4月19日  月光原タイム(縦割り班活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間は、第1回目の月光原タイム(縦割り班活動)。今日は、初めて班のメンバーがそろう日です。6年生が、低学年児童を教室に迎えに行き、それぞれの班の教室に案内しました。6年生の班長が自己紹介をした後、副班長やメンバーの自己紹介をしました。5月の全校遠足は、この縦割り班で行動します。6年生、下級生をよろしくお願いします。

4月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、さくらご飯、すまし汁、魚の西京焼き、春野菜の煮物、新じゃが揚げ煮、果物、牛乳です。
今日は、月光原小学校の開校記念日です。今年から、開校記念日も登校するようになりました。お祝いの日なので、東京の郷土料理の「さくらご飯」にしました。桜の花の塩漬けをごはんに炊きこみます。同じ料理が、宮城県にもあるそうです。宮城県には、毎年交流している西根小学校があります。今年も西根小学校のお友達との交流が深まりますように、願いを込めた献立です。



<本日の使用食材の産地>
ねぎ:埼玉
人参:青森
玉葱:北海道
たけのこ:福岡
ふき:愛知
きぬさや:愛知
じゃが芋:鹿児島
いちご:栃木



鶏肉:青森


桜マス:三陸(震災前加工)

4月18日 開校記念日 ハッピーバースデー集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日は、開校記念日です。今年度から、学校で開校記念日をお祝いします。本校では、ハッピーバースデー集会を行いました。卒業生で、住区会長をされている安藤嘉宣さんをお迎えして、安藤さんが小学生だった頃のお話を伺いました。当時の校舎や校庭の様子、学校周辺の様子、子どもたちの遊びなどを伺うことができました。その後、昨年度の集会委員会の子どもたちの進行で、月光原クイズゲームを行いました。月光原の歴史をたくさん学ぶことができました。安藤さんお忙しい中、ありがとうございました。

4月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、スパゲティミートソース、きゅうりとコーンのサラダ、果物、牛乳です。
スパゲティは、みんな大好きなので、ちょっと多めに麺を茹でました。すごい食欲であっという間に、おかわりの行列です。


<本日の使用食材の産地>
生姜:高知
玉葱:北海道
人参:青森
にんにく:青森
パセリ:香川
きゅうり:群馬
清見:佐賀
セロリ:静岡


豚挽き:岩手・青森


定期健康診断始まる  内科健診

画像1 画像1
今日は、2,4,6年生の内科健診を行いました。写真は3年生の健診の様子です。校医の伊藤先生が子どもたち一人一人に声をかけ、丁寧に診察してくださいました。伊藤先生ありがとうございました。

4月17日 交通安全教室

画像1 画像1
1年生が交通安全教室を実際の横断歩道を使って実施しました。碑文谷警察の方が丁寧に安全な道路の渡り方などを指導してくださいました。みんな真剣なまなざしで婦警さんのお話を聞いていました。

4月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、二色サンド、カレーシチュー、フルーツ入りサラダ、牛乳です。
二色サンドは、角食パンにいちごジャム、胚芽食パンにクリームチーズがはさんであります。「パンがふわふわして、おいしい!」と1年生に大好評です。カレーシチューは全学年おかわり続出で、ほとんど残っていませんでした。週明けにスパイシーなカレーは、ピッタリのようです。


<本日の使用食材の産地>
にんにく:青森
生姜:高知
玉葱:北海道
人参:青森
じゃが芋:鹿児島
りんご:青森
きゅうり:群馬
キャベツ:神奈川


豚肉:青森・宮崎
鶏ガラ:北海道

4月16日 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
2校時は、地震を想定した避難訓練を実施しました。1年生は初めての経験ですが、担任の先生の指示をよく聞き、とても素早く避難できました。幼稚園の年長組も先生に引率されて避難訓練に参加しました。幼稚園の園児も、小学校の児童も、担当の先生の話や校長先生の話を真剣に聞いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/1 尿検査2次 全校遠足
5/2 尿検査追加 (全校遠足予備日)  委員会・5月
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

学校だより

おしらせ

学校評価

給食だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより