月光原小学校ホームページへようこそ!

今日の運動朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の運動朝会は、1,2,6年生のみんなと、月光原タイムの班ごとにわかれて、ボール送り運動をしました。みんな一生懸命ボール送りをしていました。自分の班はもちろん、友達の班も応援していました。

6月30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、大豆入りかき揚げうどん、ミルクくずもち、牛乳です。
ミルクくずもちは、牛乳に砂糖と片栗粉を加え、ゆっくり加熱して練っていきます。薄いバットに流し、冷やし固めて切り分けます。きな粉をまぶして、くずもちらしく仕上げます。「モチモチしておいしい!」と好評でした。



校庭の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(火)校庭の様子です。
先週木曜日から本格的な校庭整備が始まっています。
遊具が撤去されました。
9月には、校庭の人工芝工事が完成する見通しです。

6月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、のりの佃煮、宝煮、ゆで野菜の生姜醤油かけ、果物、牛乳です。
宝煮は、油揚げの中に、味付けしたひき肉・ごぼう・白滝・干し椎茸・人参・うずらの卵を詰めて煮たものです。佃煮は、もみのりをだし汁で煮て、手作りしたものです。どちらも見た目は、とても華やかとは言いにくい料理です。子どもたちの反応はいかがなものかと心配して見に行くと、どのクラスもお代わりの行列でビックリしました。「佃煮は調理室で手作りしたのよ!」と言うと、「え〜本当!?おいしい!これ大好き!」と今度はがみんなビックリしていました。

今日の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会では、校長先生が、あじさいの話をしてくれました。あじさいの名前の由来など、初めて知った子が多かったようです。6月いっぱい、みんなであいさつ運動に取り組んでいます。一週間の間、あいさつがとてもよくできていた登下校班を「あいさつチャンピオン」として、全校朝会で表彰しています。みんなあいさつが上手にできるようになってきました。通っているインターナショナルスクールの夏季休業日を利用して、体験入学を希望され、二週間の間一年生のクラスで一緒に学習・生活をするお友達の紹介もありました。

6月28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、チキンライス、コーンとゆで野菜のサラダ、パインゼリー、牛乳です。
業者の都合でコーンが入荷できず、本日は無しとなりましたが、トマトがアクセントになり味を助けてくれました。
チキンライスは、大量のごはんにまんべんなく味がいきわたるように、米を炊く時にトマトジュースや調味料を一緒に入れて炊きます。トマトの酸で、若干米が硬い炊きあがりになりますが、炒めた具と合わせると、ちょうどよい加減になります。大量調理の不思議です。

6月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ミートソーススパゲティ、茹野菜サラダ、果物、牛乳です。
今日は、宮城県から角田市立西根小学校の5年生の皆さんが交流学習のため来校されました。「西根小学校は給食センターの給食です。角田市の全13校の給食をセンターで作り、トラックで配ります。月光原小学校は自校給食で給食室が学校にあります。できたての温かいものが食べられるんだね。今日はとてもおいしいね。」と西根小学校の小柴口先生が話してくださいました。短い時間でしたが、子どもたちはわきあいあい、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
6月24日(木)の3時から一か月に一度行われる集団下校が行われました。今日から校庭整備で校庭が使用できないため、体育館に集合してから、登下校班ごとに一斉下校しました。地域や町会の協力者の皆様方、登下校班の保護者世話人の方々、日々、大変お世話になっております。ありがとうございます。

共遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(木)のプレイタイム(毎週木曜13時15分〜13時50分の長い昼休み時)の「共遊び」(異学年で構成される縦割り班による遊び)の様子です。月一回の共遊びを、子どもたちはとても楽しみにしています。

中休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(木)中休みの様子です。
本日より本格的に校庭整備が始まり、校庭では遊べないため、家庭科室に用意したけん玉などで遊んだり、屋上で縄跳びで遊んだりしています。

6月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ゆかりごはん、味噌汁、魚の照り焼き、野菜のごま和え、牛乳です。
今日は和食なので、昼の放送の時に、和食の配膳の仕方をアナウンスしてもらいました。「ご飯は左側、汁物は右側、おかずは前方の中央に並べましょう。」しっかり聞いた人はきちんと並べかえています。
お盆で給食を運ぶのは低学年ほど不安定です。配る時は、こぼさず運べるように配置しますが、そのままの配置で食べ始めてしまうことが多いようです。「面倒だなぁ」という声も聞こえましたが、基本的なマナーを知らせていきたいと思います。

6月の図書便り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日に図書ボランティアの方々が集まって図書室の6〜7月の飾り付けをしてくださいました。梅雨に入って図書室の活用が増えると思いますので、きれいな図書室でうれしくなりますね。
22日の朝読書の時間に1〜4年生まで図書ボランティアによる読み聞かせが行なわれました。子どもたちは熱心に聞き入っていました。1年生は「つきよのくじら」、2年生は「じいちゃんとないしょないしょのやまのぼり」、3年生は「だってだってのおばあさん」4年生は「みんなのベロニカ」「おじさんのかさ」を読み聞かせしました。

今日の歌声朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の歌声朝会は、明後日の西根小学校のみなさんとの交流会で歌う歌の練習をしました。みんな、西根小学校のみなさんと会うことが出来ることをとても楽しみにしています。その気持ちが元気よく歌う歌声に表れていました。

モンシロチョウの幼虫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習で、昆虫を育てています。モンシロチョウのたまごを探していたのですが、なかなかみつかりません。ようやくみつけた数個のたまごを、大切に育てていました。一人ひとり観察させたいな、と思っていたところ、保護者の方が、「近くにあったから。」とクラスの人数分の幼虫を持ってきてくださいました。子どもたちは、大喜びで、自分の幼虫をカップに入れて大切に育てています。今、クラスでは、一匹がさなぎになっています。3年1組の教室から、多くのモンシロチョウが巣立ってくれるように、世話をしています。

6月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ツナポテトトースト、コーンスープ、キャベツのごまドレッシングかけ、牛乳です。
キャベツはさっと湯通しします。きゅうりも入っているので歯ざわりのアクセントがきいています。キャベツそのもののおいしさと、ゆで加減と、ごまドレッシングの味付けが絶妙によかったようで、「この野菜おいしい!」「キャベツの歯ごたえ最高!」と喜ぶ子どもたちが何人もいました。野菜をおいしく感じられるのはすごいです。

図書ボランティアの読み聞かせ(1.2.3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(火)8時20分〜 1.2.3.4年生の読書タイムの様子です。
図書ボランティアの方々による読み聞かせが行われました。

「省エネ出前授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(火)6校時 4年「省エネ出前授業」の様子です。
省エネ家電コンシェルジュの方から、消費電力や二酸化炭素排出などのお話を伺いました。

全校朝会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(月)8時20分〜 全校朝会の様子です。
「校長先生の話」では、ワールドカップのレプリカのサッカーボールを地域の方からいただいたこと、公園での遊び方(ルールの遵守等)についてでした。
その後、あいさつ月間の週間チャンピオンになった登下校の表彰がありました。

6月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、梅ごはん、はんぺんのチーズフライ、トマトときゅうりのサラダ、さくらんぼ、牛乳です。
四角いはんぺんを三角形に切り、断面に切れ目を入れてスライスチーズをはさみます。フライの衣を付けて色よく揚げます。見た目以上に手の込んだ料理です。子どもたちの反応はどうかと心配しましたが、なかなかの食べ具合で安心しました。
梅ごはんも、プールの後は格別においしかったようです。

6月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年1組の希望給食です。献立は、キムチチャーハン、ナムル、フルーツポンチ、牛乳です。
キムチチャーハンはどのクラスでも人気があるようで、給食時間に巡回していると、毎日のように「キムチチャーハンだして!」と声がかかります。
待望の希望給食のお味はいかがでしょうか?うれしそうな3年生のみんなです。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 入学式準備
4/6 始業式・入学式
始業式8:30 入学式10:30

学校だより

学校評価

目黒区学力調査と改訂授業改善プラン

年間行事予定表

給食だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより