月光原小学校ホームページへようこそ!

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の全校朝会で、保健・給食委員会の児童が、「給食もりもりウィーク」について、詳しく説明しました。給食をだいじに、残さず食べることが目的です。看護当番の先生からは、「ランドルセル広場のランドセルを置く棚を新しく設けたので、きちんとランドセルを置きましょう。」という説明がありました。みなさんルールを守って、ランドセル広場を楽しく過ごしましょう。

10月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ビビンバ、すまし汁、切干大根のハリハリ漬け、牛乳です。
今日から一週間「給食もりもりウィーク」と題して、「食べ物を大事にすること」「自分の健康・みんなの健康を守ること」を目的に、給食をしっかり食べる取り組みが始まりました。決して無理強いをしないのが約束です。普段は何気なく食べている給食ですが、今日はみんなの食べる意気込みが違います。シンと静まり、集中して食べているのがわかります。今日は野菜がたっぷりです。その野菜たちが働いてくれ、翌朝にはお通じもしっかりし、気分もすっきりです。給食もりもり!で元気もりもり!の一週間になりますように。

10月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ゆかりごはん、ワカメスープ、肉じゃが、、プリン、牛乳です。
今日は4年2組の希望給食です。「プリンは何からできてるの?」「手作りなの?」と聞かれたので「そうだよ!卵と、牛乳と、砂糖でできてるのよ。」と答えました。全量で20キログラム位ありました。300個作りました。作りたてなので、ほんのり温かいプリンです。
給食当番が「おいしそう!」と言いながら配っていました。

月光原タイム 共遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、共遊びがありました。雨が降っていたため校庭の予定だった班は室内でゲームを行いました。ハンカチ落としやいす取りゲームを楽しそうにしていました。

10月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、さつまいもごはん、みそ汁、竹輪の磯部揚げ、華風野菜、牛乳です。
今日のみそ汁の具は、豆腐、なめこ、万能ねぎ、小松菜です。なめこは煮すぎると独特のトロミが出てしまうので、そうならないように、調理さんと慎重に仕上げました。おいしくできたと思います。
さつまいもごはんは、ふっくらと炊き上がり、子どもたちはとてもよく食べていました。

ペットボトルの風車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科で、風のはたらきについて、学習しています。ペットボトルで風車をつくりました。真剣に作り方を聞いて、全員よく回る風車を作ることができました。校庭に出て、芝生の上を走ったり、歩いたり、止まったりしながら、風の力を実感しました。

10月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、五目うどん、ゆで野菜の生姜醤油、沖縄ドーナッツ、牛乳です。
沖縄ドーナッツのアクセントは白ゴマです。たっぷり1キロ入ります。小麦粉の中にまんべんなく振りいれてから、卵を加えて混ぜ込んでいきます。中まで火を通すには、低温でじっくり揚げなければなりません。仕上がりは香ばしく、子どもたちにも大人気です。





































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































4年移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
鵜原理想郷の眺めは最高でした。ゴールは勝浦海中公園。磯遊びも少し楽しみました。

4年移動教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。2日目は予定通り実施しています。今日は鵜原理想郷バイキング。まずは守谷洞窟の見学です。

10月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、みそ汁、さんまの梅煮、ごま和え、牛乳です。
心配されていた秋刀魚の不漁でしたが、だいぶ価格も安定してきました。きれいに並べて煮上げます。なかなか技術のいる料理です。
今日は6年1組で「バランスのいい食事」の授業を行いました。毎月19日は「食育の日」なので、和食の献立にし、給食を教材に、栄養バランスのよさを学習しました。ランチルームでは、ワンポイント食育を行いました。

4年移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
養老渓谷散策を終え、興津自然学園に向かいました。興津海岸を散策して学園に到着。開園式を行って部屋に入りました。

4年移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
科学館の次は養老渓谷散策。小雨の中、川沿いを歩きました。

4年移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
4年移動教室。最初の見学先は千葉市科学館 プラネタリウムで月や星の学習をしたあと昼食を食べました。

10月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、二色サンド、野菜のクリームシチュー、ドレッシングサラダ、果物、牛乳です。
二色サンドは、白い食パンにいちごジャムを、胚芽食パンにクリームチーズをはさんでいます。こっちがいい、あっちがいいと、それぞれに好みがあるようですが、おおむねよく食べています。
ドレッシングサラダのドレッシングには、玉ねぎのみじん切りが入っています。辛味を抑えるのと、うまみを引き立てる両方の効果をねらって、玉ねぎは分量の油で加熱しています。ドレッシングはもちろん手作りです。

自転車交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜日(17日)は月光原住区主催の自転車交通安全教室が開催されました。自転車を点検してもらってから交通ルールを守りながら校庭を1周しました。住区の皆さんありがとうございました。

10月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、キムチチャーハン、春雨スープ、ミックスフルーツ、牛乳です。
今日は4年1組の希望給食でした。キムチチャーハンはどのクラスも希望給食のレギュラーです。クラスをまわっていると何人もの子どもたちに「もっと作って!」とお願いされ続けました。本当に人気のメニューです。
4年1組は、ランチルームで給食を食べました。

食に関する授業(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(木)4・5校時 学級担任と栄養士による、食に関する授業の様子です。
栄養バランスのよい献立を考えています。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
館内を見学。ヒトデをさわりました。帰りの電車はゆっくり座って帰ります。

1、2年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
1、2年生の遠足は品川水族館。イルカショーが始まります。一番前に座った人はカッパを着て待っています。

地域や保護者の方と環境委員会との栽培活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日(水)の委員会活動の時間に、環境委員会の子どもたちと地域や保護者の皆様方と花の苗植えを行いました。月光原住区の緑化環境部長の方をはじめ7名の方がお手伝いにきてくださり、プランターや人工芝整備後の花壇にさまざまな色どりの花々を植えました。地域や保護者の皆様方、ご協力を頂戴いたしまして誠にありがとうございました。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終 入学式準備
4/6 始業式・入学式
始業式8:30 入学式10:30

学校だより

学校評価

目黒区学力調査と改訂授業改善プラン

年間行事予定表

給食だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより