月光原小学校ホームページへようこそ!

3月14日 合唱団お別れコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱団のお別れコンサートが放課後行われました。きれいな歌声が音楽室に響きわたっていました。余震で落ち着かない私たちの心を和ませてくれました。6年生の皆さんありがとうございました。

6年1組 バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生のバイキング給食が始まりました。今日は6年1組日です。お世話になった専科の先生と校長先生が招待されました。バイキング給食は、卒業前に行っています。彩り鮮やかに並べられた献立が、子どもたちの食欲を一層かりたててくれました。友だちや先生との会話も弾んでいました。

3月10日 避難訓練

3月10日(木)避難訓練(地震発生後、主事室から出火したという想定)を行いました。
今まで行ってきた避難訓練が、実際に生かされているか確認するため、児童への事前予告なしで実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校版めぐろグリーンアクションプログラムの表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成22年度の「学校版めぐろグリーンアクションプログラム」に適合した活動を認められ部門表彰をいただきました。本校で取り組んでいる省エネ・リサイクル活動の取組の実績と積極的な姿勢が認められました。環境美化委員会の廣田さんと野澤くんが児童を代表して出席しました。来年は、優良表彰に選ばれることをめざして取り組んでいきます。

集団下校

3月10日(木)今年度最後の集団下校が行われました。新年度の新班長の紹介なども行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 今年度最後の図書ボランティアによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は1〜6年生まで読み聞かせが行うことができました。
これもひとえに図書ボランティアの皆様方のおがげです。
感謝の言葉でいっぱいです。
ビッグブックによる読み聞かせは迫力がありました。

来年度もボランティアの募集を行う予定です。
ぜひ、「やってみよう、新しいことに挑戦しよう、子どもたちのために何かしよう」と思っていらっしゃる方々を、お待ちしています。
読み聞かせのほかに、図書室整備のボランティアも募集しています。よろしくお願いいたします。

今年度のボランティアの皆様 一年間 本当にありがとうございました。

3月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、カレーうどん、かぶの即席漬け、キャラメルポテト、果物、牛乳です。キャラメルポテトは、さつま芋を油で揚げて、砂糖・水・バターでキャラメルソースを作りからめたものです。バターの風味が、揚げたさつま芋とよく合うようで、どのクラスもおかわりの行列です。さつま芋料理が大好きな月光原小学校の子どもたちです。

3月9日 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日は、児童が中心となって行う集会です。今日は集会委員会が企画、進行する集会です。子どもたちの好きな「シルエット」クイズをしました。選ばれた(?)4人の先生方が登場しました。シルエットに映った先生は誰か、三択の中から選びます。集会委員会の皆さん準備等ありがとうございました。

5年 持久走記録会

画像1 画像1
4校時は、5年生が持久走記録会をしました。各クラス男女別に二グループに分け、スタート位置を変え、パートナーがタイムを計りやすいように工夫していました。

6年2組 持久走記録会

画像1 画像1
3校時は、6年2組の持久走記録会でした。1周を走るタイムを決め、それを5分間維持して走ります。速い人は、1周24秒で走っていました。途中で歩いてしまう児童も見られました。日頃の運動不足が気になりました。

3月8日 廃品回収引き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は廃品回収で集まった雑誌や段ボールの回収に業者が来校しました。PTAの係の方が2名お手伝いに来てくださいました。今年度は収益金で学級図書の本を購入していただきました。ご協力ありがとうございました。

目黒本町学童保育クラブ卒所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(土)、午後2時より、目黒本町学童保育クラブで卒所式が行われました。今年度、月光原小学校では3年生9名が卒所します。3年生の入場を1・2年生と来賓・保護者が迎えた後、卒所証書授与が目黒本町学童保育クラブ吉田館長により行われました。来賓を代表して、目黒区立月光原小学校長、小林光男校長先生がごあいさつをなさいました。その後、父母会長あいさつ、1・2年生より記念品贈呈、3年生から卒所制作贈呈、3年生保護者代表あいさつ、1・2年生から歌のプレゼントがありました。最後に、みんなで、「ビリーブ」を一緒に歌って第一部が終わりました。残念ながら、インフルエンザのために、2名の児童はお休みでしたが、温かな気持ちのこもっていた卒所式の様子は、しばらくしたら、きっとお休みをしている児童のもとにも、お友達やお友達の保護者の皆様、学童保育クラブの職員の方々から伝えられることでしょう。 

3月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、カレーライス、華風きゅうり、果物、牛乳です。
今日は、6年生とのお別れ給食会でした。1から5年生が教室を飾りつけ、お世話になった6年生をお招きして、大好きなカレーライスを囲みます。各班ごとに趣向を凝らした楽しみ方をしています。思い出の味となりますように。

3月4日 1、2年持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生が、2月から取り組んできたマラソンタイムの成果を試す、持久走記録会を行いました。5分間同じペースを維持しながら校庭を走ります。「心臓がばくばくした」「疲れた」「息が苦しくなった」「いつもと違う感じがした」そんな感想が聞かれました。1年生は9周、2年生は11周が最高でした。

自然環境委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は委員会活動。自然環境委員会は地域の方と活動しました。ガーデニングの得意な地域の方の指導で正門前や校庭の花壇に花の苗を植えました。学校に春がやってきたようです。地域の皆様ありがとうございました。

6年生からお礼の合唱と合奏

画像1 画像1
6年生のお礼は、合唱と合奏です。歌は、ウイズ・ユアー・スマイル、合奏は風になりたいです。6年生は歌がとても上手です。今回もすばらしい歌声を聞かせてくれました。

5年生のプレゼント

画像1 画像1
5年生は6年生が最上級生として果たしてきた一年間の活動を短い劇にして表現しました。タイムスリップの響きが体育館中に響いていました。

4年生のプレゼント

画像1 画像1
4年生は、おめでとうという言葉をヒントにした呼びかけと歌を披露しました。おめでとうにはたくさんの意味が含まれていることを教えてくれました。

3年生のプレゼント

画像1 画像1
3年生は、6年生が低学年の頃の学校生活を劇風にアレンジして演じました。ランドセル役の児童が笑いを誘いました。

2年生のプレゼント

画像1 画像1
2年生は、6年生が2年生の時に運動会で踊ったダンスを再現しました。6年生は自分の2年生の時代をダブらせながら楽しんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

目黒区学力調査と改訂授業改善プラン

年間行事予定表

給食だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより