八雲小学校ホームページへようこそ

開校記念日

今日 12日は開校記念日です。
本校は、明治7年(1874年)に開校しました。
今年度で開校136年となりました。
今後も、ますますのご支援よろしくお願いします。
写真は、昨年度の135周年を記念して撮影した航空写真です。

画像1 画像1

今週の予定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みが終わり、学校が始まってすぐに連休となってしまいました。
休み中の体調管理にご注意ください。
(写真は、1年生・2年生・3年生の書き初めの様子です。)

11日(月) 成人の日
12日(火) 開校記念日
13日(水) 全校朝会 発育測定(6年) 給食開始
14日(木) 発育測定(5年)
15日(金) 発育測定(4年)
16日(土) PTA実行委員会 
      目黒の子どもたち展(目黒区美術館 31日まで)
17日(日) 新年お楽しみ会(住区主催 校庭 10時〜12時30分)
       太鼓演奏・お正月遊び・餅つき・お雑煮(おわん・はし持参)

書き初め

冬休み明け初日(8日)は、各学年・学級で書き初めを行いました。
1・2年生は、硬筆、3年生以上は毛筆です。
写真は、5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新読書の木

ボランティアの方々が読書の木を新たに作ってくださいました。
十二支の動物が出てくる本の紹介です。
図書室の入り口のところに置いてあります。

画像1 画像1

冬休みにしたこと (2年)

冬休みのことを自分の感想を交えて、発表しています。
画像1 画像1

お手伝い大作戦 (1年)

冬休み中に取り組んだお手伝いについてお家の方からのコメントを
紹介しました。
みんなとてもよく家のお手伝いをがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭開放

午前中の校庭に、保育園の子どもたちの元気な声が響きわたりました。
楽しく遊ぶ姿は、とてもいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

冬休みも練習 金管バンド

金管バンドの子どもたちは、新年も4日から練習しています。
3月には、コンサートを予定しています。
今年も応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

芽生え

冬休みに入る前に植えた球根から芽が伸びてきました。
きれいな花が咲くのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

校庭開放再開

正月三が日があけ、今日から御用始めです。
校庭開放も、今日から再開し、校庭で遊べます。

開放時間は、午前 9時〜12時
      午後 1時30分〜4時30分

年頭のごあいさつ

あけまして おめでとうございます

昨年中は 皆様から多大なご支援、ご協力をいただきました。
誠にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

   平成22年 元旦

            目黒区立八雲小学校 職員一同
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31