3月17日 木曜日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【3月17日(木) 献立】
ごはん 鮭のさざれ焼き
キャベツとわかめの酢の物 こづゆ 牛乳


「こづゆ」は貝柱でだしを取り、食材を入れて薄味に仕立てた汁物で、福島県会津地方の郷土料理です。もともとは「重」と呼ばれる会津藩の藩主が食べたとされる武家料理であったとされ、海産物の貝柱を贅沢に使う格式の高い料理でした。現在でもお祝いの席だされるごちそう、晴れの日の食であることにはかわりなく、冠婚葬祭の料理には欠かせないものとなっています。


<食材の産地>
キャベツ   :愛知県   にんじん  :千葉県
ほうれんそう :埼玉県   里芋    :埼玉県  
生鮭     :北海道   ほたて貝柱 :青森県
生わかめ   :徳島県   コーン   :北海道
しらたき   :群馬県

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お便り等