いじめ問題を考える目黒こども会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月18日(金)向原小学校6年生と原町小学校6年生と九中2年生で九中校区いじめ問題を考える目黒こども会議を行いました。今年は一人一人がなるべく意見を言えるように少人数での分科会にしました。司会の九中生も緊張していてなかなか活発な意見交換会にはなりませんでしたが、いじめについてじっくり考えるよい機会になりました。「いじめを無くすために、一人一人がそれぞれの違いを認め合うことについてしっかり考えてください」とお話がありました。現在、宣言文を作成中です。できあがりましたら紹介します。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 冬期休業日終
1/8 全校朝礼