3月3日 ひな祭り献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ちらし寿司 大根スープ 明日葉団子 牛乳

 今日は桃の節句、ひな祭りです。ひな祭りの行事食として、ちらし寿司を作りました。
 また、東京都八丈島で採れた明日葉を乾燥させて粉にしたものを混ぜて団子を作りました。今日摘んで明日すぐ生えると言われるほど、生命力の強い葉です。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 卵(秋田県) 干瓢(栃木県)
人参(千葉県) 大根(神奈川県)
万能ねぎ(福岡県)

3月2日 卒業リクエスト

画像1 画像1 画像2 画像2
セサミトースト ホワイトシチュー 白菜のハニーサラダ 牛乳

 3年生に『卒業までにもう一度食べたいあの給食』の調査をしました。『卒業リクエスト』として、3月に取り入れました。

 ホワイトシチュー、クラムチャウダーなどのシチューの希望が3名ほどありました。
また、学校のサラダは美味しいというコメントもあり、数ある中からドレッシングに蜂蜜を使った、ハニーサラダを組み合わせました。

 黙食が続いていますが、その中でも料理と向き合い、味をじっくり感じて欲しいと思います。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 人参(千葉県) 白菜(兵庫県)
きゅうり(千葉県) 玉ねぎ(北海道)
じゃが芋(北海道) りんご(サンフジ)(青森県)

3月1日 一汁二菜の和食でした。

画像1 画像1
ご飯 鶏ごぼう汁 鯖の味噌煮 3色浸し 牛乳

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 鯖(長崎県) 小松菜(茨城県)
ごぼう(青森県) 人参(東京都) 長ネギ(千葉県)
生姜(高知県) もやし(静岡県)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31