【本日の給食】きのこのトースト、白菜のクリームシチュー、ビスキューイパン(141218)

画像1 画像1
 『きのこのホットサンド』には、「しめじ」と「エリンギ」の2種類の茸が入っています。
 「しめじ」は、昔から「香り松茸、味しめじ」と言われるように、グルタミン酸やアスパラギン酸などのアミノ酸が非常に多く含まれていますので、味の良さは折り紙つきです。「エリンギ」は、腸をきれいにしてくれる不溶性食物繊維が豊富なので、便秘予防や便秘改善に効果が期待できます。また、ナイアシンは血の巡りをよくし、カリウムは高血圧の抑制によいとされます。
 キノコ類に含まれる「エルゴステロール」は、日光に当てるとカルシウムの吸収を高める作用のあるビタミンDに変換されます。また「βグルカン」は免疫力をアップする働きがあるといわれています。
 『白菜』は、大根についで作付けが多い野菜です。新鮮なものはサラダなどの生食ができます。でも加熱することで繊維質がやわらかくなり、整腸作用もあるので、鍋物には欠かせない食材です。淡色野菜ですが、見た目より栄養があります。ビタミンCやカリウム、亜鉛を豊富に含みます。
 『ビスキュイパン』のビスキュイ(〈フランス〉biscuit)とは、ビスケットやクッキーなどの硬い焼き菓子のことです。今日はその生地をパンに塗って焼きあげました。サクサクした感触を楽しんでほしいと思います。
【学校栄養職員;武 高子】

《本日の食材》
豚肉(徳島県)たまご(秋田県)
にんじん(千葉県)しめじ・エリンギ・パセリ(長野県)
たまねぎ(北海道)白菜(兵庫県)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31