平成22年3月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、赤飯・魚の照り焼き(鰆)・じゃがいもの金平・小松菜と油揚げのお浸し・めかたまスープ・牛乳でした。

今日はもうすぐ卒業・進級するみなさんをお祝いして、お赤飯を作りました。お赤飯は昔からお祝い事欠かせない料理として親しまれています。
もともとは凶事の日に食べるものでした。それはお赤飯の赤の色が厄や災いを祓うといわれていたからです。
給食のお赤飯は、価格が小豆の3倍以上もするささげを混ぜて炊きました。小豆でも赤く染まりますが、ささげの方が崩れにくく粒がしっかりしています。
ささげを使った甲斐もあったのか、「すごくおいしかった!」ととてもよく食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

その他

給食だより

献立表

教育目標