ホームページのレイアウトを変更しました。

くだもの出前授業(5年)

東大みかん愛好会の方に、くだもの出前授業をしていただきました。
みかんのおいしさや、消費量のことなどを教えていただきましたが、「ピールアート」に一番の関心が集まりました。「ピールアート」とは、みかんの皮でアートを楽しむということです。かわいらしい動物の形を作ったら、記念に写真をとる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目の調理実習

2回目は、ごはんを炊きました。透明のお釜で、炊ける様子を観察しながら火加減を調節しました。ふっくらとやわらかい、おいしいご飯が炊けました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 道徳

高学年として、集団の中の役割をどう考えるか?をみんなで考えました。iPadを使って、意見の交流をしました。
画像1 画像1

調理実習をしました

5年生は、2回目の調理実習をしました。
にんじんやブロッコリを彩りよくゆでて調理しました。
ドレッシング作りにも、「このくらいかなぁ?」とみんなで考えながら協力して作業をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 前期始業式
入学式

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

通知文書

はなみずき便り