4/26 5年 合同な図形

画像1 画像1
 今日から新しい算数の単元「合同な図形」の学習が始まりました。図形をひっくり返したり、回転したりしながら、「ぴったり当てはまる形」を見つけた後、大きさの違う2つの正方形を眺めながら、「同じ」という言葉についてみんなで考えました。
 四角形なのは同じ、だから頂点の数も同じ、大きさは違う、だから他の要素も違ってくる…色々な「見方・考え方」を共有しながら、最後に「合同」という言葉の意味について学習しました。多様な見方・考え方のなかでも、「ぴったり重なる」ということが合同です。これから合同という見方・考え方を使って図形のことを学習していきます。みんな一生懸命考えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

年間指導計画

その他

給食だより

給食献立表

校長あいさつ