月光原小学校ホームページへようこそ!

令和5年3月22日(水)の給食

画像1 画像1
献立は赤飯、かきたま汁、鮭の塩こうじ焼き、三色浸し、牛乳です。

今年度最後の給食は美しい桜色のお赤飯で、6年生の卒業とそれ以外の学年の進級をお祝いしました。

今年度の給食は198回ありました。月光原小の皆さんはいつも「給食おいしかったです」と声をかけてくれるように、給食を楽しみにしている児童がたくさんいました。給食室はそんな皆さんに、安全で美味しい給食を毎日頑張って作りました。食缶が空になって返ってくると、給食室も嬉しくなりました。

一年間で苦手なものが食べられるようになったり、食べる量が増えたり、と児童一人ひとりが成長したことと思います。食べることは体と心の成長に直結しています。それぞれ頑張ったことを自信にして、新しい学年をスタートしてもらいたいです。

来年度も給食室では児童が健やかに成長できるよう、引き続き安全でおいしい給食を提供していきたいと思います。一年間ありがとうございました。

しょうが:高知
ほうれんそう:千葉
もやし:栃木
にんじん:千葉
長ねぎ:埼玉
たまご:栃木
わかめ:鳴門
鮭:宮城
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTAだより

学校経営方針

年間行事予定表

SNS学校ルール

台風対応

特設クラブ活動方針

PTA

学校いじめ防止基本方針

相談窓口