ようこそ 大岡山小学校ホームページへ!

令和5年12月22日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・五目うどん
・ごま和え
・かぼちゃのいとこ煮
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんじん(埼玉) たまねぎ(北海道)
しめじ(長野) 大根(神奈川) ねぎ(茨城)
キャベツ(愛知) 里芋(東京) 小松菜(東京)
冬至かぼちゃ(東京) 鶏肉(岩手)

今日、12月22日は冬至です。
昨日に引き続き冬至に関連した献立です。

冬至の日には柚子風呂に浸かるほかにも
かぼちゃを食べる風習があります。
今日はかぼちゃのいとこ煮を作りました。

令和5年12月21日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・さわらの和風ソース
・かぶのゆず香漬け
・豚汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
しょうが(高知) 大根(神奈川) かぶ(千葉)
ゆず(徳島) にんじん(千葉) ごぼう(青森)
里芋(埼玉) ねぎ(茨城) えのき(長野)
さわら(韓国) 豚肉(岩手)

明日12月22日は「冬至」です。
冬至とは、太陽が出ている時間が一年で最も短くなる日です。
この日を境に少しずつ日が長くなっていきます。

冬至の日には、ゆずを浮かべたお風呂に入る風習があります。
今日は、ゆずを使って「かぶのゆず香漬け」を作りました。

令和5年12月20日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ご飯
・チャプチェ
・スンドゥブチゲ
・みかん(品種:みはや)
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんにく(青森) にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道) 白菜(群馬) えのき(長野)
ねぎ(茨城) にら(茨城) たら(北海道)
みはや(熊本) 豚肉(鹿児島)

今日の給食は、韓国料理です。

チャプチェは、韓国の春雨炒めです。
韓国の春雨は、さつまいもから作られたもので
日本で食べられているじゃがいもでんぷんの春雨や
緑豆春雨に比べて、太くもっちりとした食感が特徴です。
スンドゥブチゲには、旬の鱈を使いました。

令和5年12月19日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ミルクパン
・マカロニグラタン
・ひよこ豆のスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
たまねぎ(北海道) ほうれん草(東京)
にんじん(千葉) しめじ(長野) キャベツ(愛知)
もやし(栃木) 小松菜(東京) 鶏肉(岩手)



令和5年12月18日

☆今日の献立☆
・ご飯
・焼きししゃも
・小松菜の煮びたし
・おでん
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんじん(千葉) もやし(栃木)
大根(神奈川) じゃがいも(長崎)
ししゃも(ノルウェー) 小松菜(東京)

令和5年12月15日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ご飯
・鰤の照り焼き
・南蛮和え
・豆乳みそ汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
しょうが(高知) キャベツ(愛知) にんじん(千葉)
にんにく(青森) 大根(神奈川) 白菜(茨城)
かぼちゃ(茨城) ねぎ(群馬) ほうれん草(東京)
しめじ(長野) ぶり(岩手)

ぶりは冬になるとあぶらがのって美味しくなります。
12月ごろ旬をむかえることから、師走の魚という意味で
魚へんに師走の師と書いて「鰤(ぶり)」と読むように
なったという説があります。


令和5年12月14日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・フィッシュバーガー
・和風サラダ
・ジュリエンヌスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
もやし(栃木) にんじん(千葉) きゅうり(宮崎)
たまねぎ(北海道) 大根(神奈川) キャベツ(愛知)
メルルーサ(アルゼンチン)

令和5年12月13日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・チキンカレーライス
・フレンチサラダ(八中ver.)
・サイダーゼリー
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんにく(青森) しょうが(高知) たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉) じゃがいも(長崎) きゅうり(宮崎)
キャベツ(愛知) セロリ(静岡) 鶏肉(宮崎)

今日の給食は、第八中学校と同じ献立です。

大岡山小学校と第八中学校は小中連携校として、
毎年6年生が中学校体験に行ったり、
6年生が八中の2年生が「いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議」を
実施したりして、交流をしています。

今日は、その「子ども会議」が行われることに合わせて
給食も連携して、八中と同じ献立を作りました。

フレンチサラダは、八中の栄養士さんに教えてもらったレシピで
作りました。大岡山小でもフレンチサラダは作っていますが、
八中バージョンは、粉チーズが入るのがポイントです。

令和5年12月12日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・わかめご飯
・五目卵焼き
・肉じゃが
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんじん(千葉) 長ネギ(千葉) 玉ねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道) いんげん(長崎)
卵(青森) 豚肉(鹿児島)

令和5年12月11日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・鮭チャーハン
・春雨スープ
・りんご(品種:サンふじ)
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
鮭(北海道) 鶏肉(鹿児島) りんご(長野)
にんにく(青森) たけのこ(福岡) 長ネギ(千葉)
しょうが(高知) にんじん(千葉) 大根(千葉)

令和5年12月8日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・鶏肉と野菜のあんかけ丼
・海苔和え
・おこと汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道) 白菜(群馬)
れんこん(茨城) えのき(新潟) しょうが(高知)
もやし(栃木) にんじん(千葉) ごぼう(青森)
だいこん(千葉) じゃがいも(北海道)
さつまいも(千葉) こまつな(東京) 里芋(東京)
鶏肉(鹿児島)

12月8日と2月8日のことを事八日といいます。

12月8日は、農業の1年間を締めくくり、
新年に向けて正月準備を始める日とされています。

それに対し、2月8日は正月行事を終え、
農作業の準備に取り掛かる日とされています。

事八日には、「おこと汁」というあずきや野菜が
たっぷり入った汁物を食べて健康を祈る風習があります。

今日はおこと汁を作りました。

令和5年12月7日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ジャージャー麺
・おこのみポテト
・わかめスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
しょうが(高知) にんにく(青森)
たけのこ(福岡) にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道)
長ネギ(千葉) じゃがいも(北海道) えのき(新潟)
もやし(栃木) 豚肉(鹿児島) 鶏肉(鹿児島)

今日のおこのみポテトは新メニューです。
素揚げしたじゃがいもに、中濃ソースやかつおぶし、
青のりをまぶしました。とても好評でした。

令和5年12月6日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・きんぴらごはん
・いかのごまバター焼き
・ふろふき大根
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
大根(目黒区栗山農園) にんじん(千葉) れんこん(茨城)
インゲン(鹿児島) ゆず(高知) ごぼう(青森)
豚肉(鹿児島) 鶏肉(鹿児島) いか(ペルー)

今日の給食は、毎年恒例「目黒の大根給食」です。
目黒区では、年に一度、目黒区の農家さんから
大根を無償で提供していただき、給食で使用しています。

今年も前日に収穫したばかりの新鮮な目黒区産の大根を
届けていただきました。

いただいた大根は、米のとぎ汁で下茹でしたあと、
さらに出汁でじっくり煮て、やわらかく仕上げました。
その上に大岡山小学校特製の柚子風味の肉みそをかけていただきます。

目黒区の農家さんが、子どもたちのために育ててくださった
大根を美味しくいただきました。ありがとうございました。



令和5年12月5日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・中華菜飯
・肉団子のもち米蒸し
・中華風コーンスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんじん(千葉) たけのこ(福岡) しょうが(高知)
玉ねぎ(北海道) キャベツ(愛知) しめじ(長野)
小松菜(東京) たまご(青森) 豚肉(鹿児島)
鶏肉(鹿児島)

令和5年12月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・コーンピラフ
・ツナひじきサラダ
・スイートピラミッド
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
玉ねぎ(北海道) ピーマン(茨城) キャベツ(愛知)
にんじん(千葉)きゅうり(長野) さつまいも(千葉)
たまご(青森) 鶏肉(鹿児島)

展覧会最終日は、2年生のキラキラピラミッドを
イメージしたスイートピラミッドです。

さつまいもを使って黄金に輝くピラミッドを
イメージしたスイートポテトを作りました。

ひとつひとつ手作業で形を作るため、
展覧会に飾られている作品のように
個性あふれるピラミッドに仕上がりました。

給食室では、「私たちも立体作品を作って
展覧会に参加しているみたいだね」と話しながら
作っていました。

令和5年12月1日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ブラックカレーライス
・ごまドレッシングサラダ
・みかん(品種:温州みかん)
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介

にんにく(青森) しょうが(高知)
玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道)
キャベツ(愛知) きゅうり(長野) みかん(愛媛)
豚肉(鹿児島)

展覧会3日は、6年生の作品「龍図」をイメージした
ブラックカレーライスです。

白い紙に墨の濃淡で描く龍図の白黒の世界を
白いご飯と、黒いルウで表現しました。

黒色は、ミキサーにかけたひじきで色付けしています。

令和5年11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・はらぺこホットドッグ
・カラフルピクルス
・いろいろ模様のマカロニスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
キャベツ(愛知) きゅうり(宮崎) パプリカ(宮崎)
大根(神奈川) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉)
じゃがいも(長崎) 白菜(茨城)

展覧会2日目は、4年生と5年生の作品をイメージした献立です。

4年生の「エリックカールさんに挑戦」から
エリックカールさんの代表作「はらぺこあおむし」に登場する
おいしそうなソーセージを挟んだホットドッグと、
エリックカールさんのカラフルな作品をイメージした
「カラフルピクルス」を作りました。

また5年生の「ゼンタングル」が点や直線、曲線の
組み合わせからなる模様を繰り返し書いたり、
さまざまな模様を組み合わせることで作品を作っていることから、
さまざまな模様・形のマカロニを使ったマカロニスープを作りました。

令和5年11月29日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・おひさま色のスパゲティ
・コールスローサラダ
・おいもとりんごのツンデミーナ
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんにく(青森) たまねぎ(北海道)
ピーマン(茨城) キャベツ(茨城) にんじん(埼玉)
きゅうり(宮崎) セロリ(静岡) りんご(青森)
さつまいも(茨城) 豚肉(鹿児島)

今日から展覧会が始まりました。
そこで給食でも各学年の展覧会の作品をイメージした
献立を考えました。

一日目の今日は、1年生の「たいようとなかよし」を
イメージした「おひさま色のスパゲティ」と
3年生の「ツんでミ〜ナ!」をイメージした
「おいもとりんごのツんでミ〜ナ」です。

令和5年11月28日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ご飯
・ししゃもの磯部揚げ
・おひたし
・呉汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんじん(千葉) もやし(栃木)
大根(神奈川) ごぼう(青森) ねぎ(栃木)
ししゃも(ノルウェー) 鶏肉(鹿児島)

令和5年11月27日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・野菜と豆腐のあんかけ丼
・きゅうりとわかめの酢の物
・きのこのかきたまみそ汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。

☆食材の産地紹介
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
白菜(茨城) えのき(長野) しょうが(高知)
きゅうり(宮崎) ねぎ(栃木) しめじ(長野)
まいたけ(新潟・群馬) にら(茨城)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31