ようこそ 大岡山小学校ホームページへ!

令和4年5月31日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・豚丼
・具だくさんの味噌汁
・冷凍みかん
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
たまねぎ(愛知) ねぎ(千葉) キャベツ(愛知)
にんにく(青森) しょうが(高知) にら(栃木)
にんじん(埼玉) かぶ(埼玉) じゃがいも(長崎)
しめじ(長野) 小松菜(東京都) 豚肉(鹿児島)
鶏肉(鹿児島) 冷凍みかん(九州)
 

令和4年5月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・五目寿司
・豆腐とわかめのすまし汁
・紅白フルーツポンチ
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
れんこん(茨城) にんじん(埼玉) さやいんげん(千葉)
えのきだけ(長野) ねぎ(千葉) いちご(宮城)
たまご(青森) かんぴょう(栃木) 

令和5年5月26日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・海鮮焼きそば
・野菜の南蛮和え
・ワンタンスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
いか(青森) えび(バングラディシュ)
豚肉(岩手) 鶏肉(栃木) しょうが(高知)
にんにく(青森) にんじん(埼玉) たまねぎ(愛知)
キャベツ(愛知) 青梗菜(静岡) たけのこ(石川)
もやし(栃木) ねぎ(千葉) にら(栃木)

令和4年5月25日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・コロッケサンド
・ポトフ
・甘夏
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
豚肉(岩手) たまねぎ(愛知) にんじん(埼玉)
じゃがいも(静岡) キャベツ(愛知)
しめじ(長野) かぶ(埼玉) 甘夏(熊本)

令和4年5月24日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・ししゃもの山椒焼き
・野菜の海苔和え
・豚汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
ししゃも(ノルウェー) 豚肉(岩手) しょうが(高知)
にんじん(埼玉) ごぼう(青森) 大根(千葉)
じゃがいも(鹿児島) 小松菜(東京) もやし(栃木)
にら(栃木)

令和4年5月23日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・シーチキンライス
・ポテトのチーズ焼き
・ミネストローネ
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
豚肉(岩手) 小松菜(東京都) 大豆(北海道)
にんじん(埼玉) じゃがいも(鹿児島) にんにく(青森)
たまねぎ(愛知) セロリ(長野) キャベツ(愛知)
パセリ(長野)

令和4年5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・ごはん
・もずく入り卵焼き
・肉じゃが
・メロン(品種:オトメメロン)
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
ほうれんそう(東京) たまねぎ(愛知)
にんじん(徳島) じゃがいも(長崎) いんげん(千葉)
鶏ひき肉(鹿児島) 豚肉(鹿児島) もずく(沖縄)
メロン(茨城)


給食では鉄板で大きな卵焼きを作り、切り分けています。
肉じゃがは煮崩れやすいので2釜に分けて作りました。

令和4年5月17日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ジャージャーうどん
・野菜のごま酢がけ
・大豆と芋の甘辛揚げ
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
小松菜(東京都) しょうが(高知) にんにく(青森)
たけのこ(石川) にんじん(徳島) たまねぎ(愛知)
ねぎ(茨城) じゃがいも(長崎) 豚肉(鹿児島)

令和4年5月16日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・グリンピースごはん
・さばのごまみそ焼き
・即席漬け
・かぶの味噌汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
小松菜(東京都)グリンピース(鹿児島・熊本)
きゅうり(群馬) キャベツ(愛知) しょうが(高知)
かぶ(埼玉) さば(宮城)

令和4年5月13日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・大豆ピラフ
・キャベツとじゃこのサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
たまねぎ(佐賀) にんじん(徳島) ピーマン(宮崎)
赤ピーマン(高知) きゅうり(埼玉) キャベツ(神奈川)
豚肉(鹿児島) ちりめんじゃこ(広島)

令和4年5月12日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・鰹のアーモンドがらめ
・糸寒天の梅和え
・じゃがいもの味噌汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
かつお(宮城) キャベツ(茨城) きゅうり(群馬)
にんじん(徳島) 玉ねぎ(佐賀) じゃがいも(長崎)
小松菜(埼玉) えのき(新潟)

令和4年5月11日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ガーリックトースト
・コーンシチュー
・コールスロー
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
にんにく(青森) パセリ(千葉) たまねぎ(佐賀)
にんじん(徳島) じゃがいも(長崎) キャベツ(茨城)
きゅうり(群馬) セロリ(静岡) 鶏肉(鹿児島)

令和4年5月10日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・鮭たまごはん
・切干大根の煮物
・野菜の豆乳味噌汁
・みかん(品種:南津海)
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
しょうが(高知) にんじん(千葉) にんじん(大根)
長ネギ(埼玉) 小松菜(埼玉) 舞茸(群馬)
鮭(北海道) たまご(青森) 南津海(佐賀)

令和4年5月9日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・いかのねぎ塩焼き
・炒合菜
・中華風卵スープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
にんにく(青森) しょうが(高知) 長ネギ(埼玉)
たけのこ(福岡) にんじん(徳島) キャベツ(神奈川)
もやし(栃木) にら(茨城) えのき(新潟)
青梗菜(茨城) 豚肉(鹿児島) 鶏肉(鹿児島)
いか(青森) たまご(青森)

令和4年5月6日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ごはん
・あじフライ
・茹で野菜レモン醤油がけ
・のっぺい汁
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
キャベツ(神奈川) にんじん(徳島) きゅうり(埼玉)
レモン(広島) 大根(千葉) ごぼう(青森)
じゃがいも(鹿児島) 長ネギ(埼玉) しょうが(高知)
しめじ(長野) 鶏肉(鹿児島) あじ(タイ)

令和4年5月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・中華ちまき
・ナムル
・わかめスープ
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
たけのこ(福岡) にんじん(徳島) もやし(栃木)
にら(茨城) にんにく(青森) にんじん(徳島)
えのき(新潟) ながねぎ(茨城) 大根(千葉)
青梗菜(茨城) 干しエビ(台湾) 鶏肉(鹿児島)

5月5日はこどもの日です。
今日は行事食「ちまき」を作りました。

もち米を炊いたごはんを竹の皮でひとつひとつ包み、
蒸して作りました。干しえびをいれたので
うまみたっぷりのちまきに仕上がりました。

令和4年4月28日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・五目うどん
・和風サラダ
・よもぎ団子
・牛乳
※写真は高学年の量です。


☆食材の産地紹介 
鶏肉(岩手) にんじん(徳島) たまねぎ(愛知)
しめじ(長野) 大根(千葉) ねぎ(千葉)
キャベツ(神奈川)きゅうり(群馬) レモン(愛媛)
小松菜(東京都) よもぎ(山形)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31