ようこそ 大岡山小学校ホームページへ!

平成31年 3月 1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・菜の花寿司
・すまし汁
・三色白玉
・牛乳

☆食材の産地紹介
かんぴょう(栃木) えび(マレーシア) たまご(青森)
いちご〈とちおとめ〉(栃木) れんこん(徳島)
なばな(香川) かきな(三重) 小松菜(埼玉)

☆今日は桃の節句献立です
 3月3日は桃の節句、ひなまつりです。
この日は女の子の健やかな成長と幸せを願います。
ひなまつりを彩る食べ物にひしもちというものがあり
桃色は「魔除け」、白は「長寿」、緑は「健やかな成長」
を意味します。下から、緑、白、桃色と重なっており、
「雪の下に新芽が芽吹き、桃の花が咲いている風景」
を表しています。
今日はそのひしもちを三食の白玉で表しました。
緑は抹茶粉末、桃色はいちごをすりつぶして色づけしています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31