ようこそ 大岡山小学校ホームページへ!

平成30年 1月 26日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ポークカレーライス
・海藻サラダ
・りんご
・牛乳

☆食材の産地紹介
にんにく(青森) しょうが(熊本) たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉) じゃがいも(長崎) きゅうり(宮崎)
長ねぎ(八王子・菱山さん) もやし(栃木)
ひよこ豆(アメリカ) コーン(北海道)
豚肉(岩手) わかめ(北海道) りんご〈王林〉(青森)

☆全国学校給食週間 その3
今日は昭和52年ごろの給食をもとに考えました。
当時の献立は、カレーライス・スープ・塩もみ・バナナ
といったものでした。昭和51年から正式にお米が主流になり、
これまでパンばかりであった給食の幅が一気に広がりました。
パンが主流のころ、カレーはスープのような位置づけでしたが、
ごはんが導入されたことで今の給食のように
カレーライスが出るようになりました。
今も昔も変わらず人気の一品です♪

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28