八雲小学校ホームページへようこそ

社会科見学(8)

最後は、碑文谷八幡宮の見学です。
画像1 画像1

社会科見学(7)

午後は、円融寺の見学からスタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学(6)

お弁当の場所は、めぐろ学校サポートセンターをお借りしました。冷え冷えで感謝感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学(5)

区役所では、区議会場や屋上庭園や青パトカーを見学させていただき、たくさんの発見をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(4)

区役所に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学(3)

次は、五百羅漢寺です。ここには、さまざまな表情の人間の彫刻が300体以上飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(2)

はじめは、目黒不動尊の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(1)

今日は、3年生が社会科見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト

今日は、2年生がシャトルランに挑戦で、5年生が応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミュージックタイム

画像1 画像1
6月30日、7月1日にミュージックタイム(音楽朝会)が行われました。曲は「友だちはいいもんだ」です。少し難しい曲なんですが、きれいな声が体育館に響き渡りました。子どもたちは、その響きを聴き、「またやりたい」「楽しかった」と言っていました。

文化芸術ダンス授業

画像1 画像1
先週に続き、1、2年生向けのダンスの授業がありました。子どもたちは笑顔いっぱいで、楽しさが溢れていました。

全校朝会

画像1 画像1
全校朝会では七夕についてのお話がありました。

文化芸術ダンス授業

画像1 画像1
今日は、講師の方をお迎えして、ダンスの授業がありました。今日は3、4年生が指導を受けました。とても楽しく踊っていました。

全校朝会

画像1 画像1
今日は、行事があるため、オンラインで全校朝会が行われました。いじめについてのお話がありました。

八ヶ岳自然宿泊体験教室(47)

八ヶ岳をバックに食事をして全てのプログラムは終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(46)

トラクター体験も最高です。

画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(45)

乗馬体験では、みんな最高の笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(44)

やぎや羊に餌やりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(43)

まずは、子牛の心音を聞いたり、乳搾りをしたりしました
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳自然宿泊体験教室(42)

最後の体験場所の滝沢牧場に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

その他

経営方針

目黒区学力調査の概要と授業改善プラン

学校評価

お知らせ

〇6年生

いじめ

給食レシピ

給食だより

年間行事予定