八雲小学校ホームページへようこそ

興津自然宿泊体験教室(36)

最後は、キャンドルセレモニーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(35)

後半は、ダンスダンスダンス。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(34)

いよいよ最後の夜、夜レク&キャンドルセレモニーの開幕です。
まずは、ゲームで盛り上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(33)

画像1 画像1
画像2 画像2
時間ができたので、特別企画のレク大会を開催しました。

興津自然宿泊体験教室(32)

午後はストラップづくりからスタートです。手作りのお土産の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(31)

甲冑試着体験は、みんな大興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(30)

今日は、博物館見学と甲冑試着体験です。クラスごとに分かれて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(29)

大多喜城に着きました。本多忠勝城主です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(28)

今日は、まず大多喜城に向け、出発です。カラオケも絶好調です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(27)

今日の朝食は、始めてパン中心の洋食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(26)

まだまだ眠い人もいますが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(25)

3日目の朝です。今日もいい天気になりそうです。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(24)

最後に、参加賞をいただき、記念スタンプを押して体験は終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(23)

ナイトアドベンチャーに出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(22)

夜のイベント
鴨川シーワールドに到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然宿泊体験教室(21)

午後は、メインイベントの1つ、磯観察です。
天気は、風が吹いて気持ちよく、時をわすれるあっという間の2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(20)

2組も美味しそうなひものの完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(19)

2日目は、ひものづくり、漁港見学でスタートです。
1組は、ひものづくりに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

興津自然宿泊体験教室(18)

朝食を食べて、これからひものづくりに出発です。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(17)

みんな元気に起床です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式練習(全校)
3/20 5校時まで
卒業式練習(予行)
給食終了
大掃除
3/22 卒業式
4校時まで

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果