八雲小学校ホームページへようこそ

TGG 5

画像1 画像1
画像2 画像2
身近なものを使って音を作り出す!
いろいろ試して頑張っています!

英語での発表も一生懸命にやっています!

TGG 4

画像1 画像1
画像2 画像2
チームで協力してプログラミング!
英語でやるのはいつも以上に難しそう…

みんなで話し合ってがんばりましょう!

TGG 3

今から午後のアクティビティが始まります。
それぞれに協力して頑張ってほしいですね!
画像1 画像1

TGG 3

画像1 画像1
午前中の体験を終え、昼食タイム。
もちろん、ここでも黙食です。

午後からもがんばります。

TGG 2

画像1 画像1 画像2 画像2
英語を使ってお買い物をしたり、病院で診察を受けたりと
日常生活にもつながる体験活動をしています!

卒業へのカウントダウン

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日1年生が「6年生を送る会」の招待状を届けてくれました。もらった6生のとてもうれしそう顔が印象的でした。今、全校が6年生の卒業のために動いてくれています。それに応えられるような演奏、卒業式ができるよう6年生も練習頑張っています。

TGG

画像1 画像1
6年生最後の校外学習
TGGにやって来ました。
英語だけを使って講師の先生といろいろなアクティビティーに挑戦します。

バレーボール出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、元バレーボール女子日本代表の櫻井由香選手がゲストティーチャーとして八雲小に来てくださいました。6年生は、去年に引き続きバレーボールを教わりました。はじめは、上手くつながらなかったボールも櫻井選手の指導のおかげでチームワークも技術も高まり、楽しい時間を過ごすことができました。最後は、櫻井選手からのプレゼントもあり、また一つ6年間のよい思い出が増えました。

クリーン大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が家庭科の授業で取り組んでいる学校をきれいに保つためのプロジェクト「クリーン大作戦」、冬休み前に6年生が呼びかけ内容を本日は6年1組のメンバーが各クラスを回ってもう一度取り組みを紹介するとともに、協力を呼びかけました。「教室の汚れの原因となる消しゴムのカスをみんなで集めよう」という意識が今後も八雲小学校に根付いてくれると嬉しいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

保健関係

その他

目黒区学力調査の概要と授業改善プラン

学校評価

空間放射線量測定結果

お知らせ

〇1年生

〇2年生

〇3年生

〇4年生

〇5年生

〇6年生

〇3くみ

いじめ

学校図書館の部屋

給食レシピ

給食だより

年間行事予定