八雲小学校ホームページへようこそ

7月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 西湖豆腐 じゃこ入り和風サラダ メロン 牛乳

  
産地  
にんにく:青森県     しょうが:高知県    人参:千葉県
長ねぎ:茨城県      ピーマン:茨城県    大根:北海道
きゅうり:宮城県     メロン:千葉県     豚骨:鹿児島県
鶏がら:鳥取県      豚ひき肉:鹿児島県
木綿豆腐:愛知県・佐賀県 ちりめんじゃこ:徳島県

7月13日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 アブラガレイのおろし煮 野菜のおかか和え みそ汁  牛乳

  
産地  
しょうが:高知県    大根:北海道    小松菜:東京都
もやし:栃木県     人参:千葉県    キャベツ:長野県
玉ねぎ:香川県     アブラガレイ:アメリカ 
生わかめ:北海道    

7月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ピザトースト  白いんげん豆のポタージュ  
      夏野菜のサラダ  牛乳

  
産地  
にんにく:香川県     玉ねぎ:香川県     ピーマン:茨城県
じゃがいも:鹿児島県   きゅうり:宮城県    赤パプリカ:宮城県
黄パプリカ:宮城県    トマト:千葉県     鶏ガラ:鳥取県
豚骨:鹿児島県      ベーコン:千葉県・群馬県

7月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:豆腐と卵のどんぶり  かみかみ和え  
      バレンシアオレンジ  牛乳

  
産地  
人参:千葉県     玉ねぎ:香川県   こねぎ:福岡県
きゅうり:宮城県   人参:千葉県    もやし:栃木県
しょうが:高知県   長ねぎ:茨城県   鶏がら:新潟県
鶏ひき肉:岩手県   絹豆腐:愛知・佐賀県 
鶏卵:栃木県     ちりめんじゃこ:徳島県  
バレンシアオレンジ:愛媛県  茎わかめ:徳島県

7月10日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食:冷やし天ぷらうどん ゆでとうもろこし  牛乳

  
産地  
人参:千葉県       長ねぎ:茨城県     小松菜:東京都
かぼちゃ:神奈川県    とうもろこし:千葉県
ほき:ニュージーランド  

今日のとうもろこしは3くみのみなさんが全校分の皮むきをしてくれました。
とても甘くておいしいとうもろこしでした。
天ぷらはほきとかぼちゃの2種類の天ぷらを作りました。

7月7日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食:枝豆のちらし寿司  七夕汁 すいかポンチ  牛乳

  
産地  
人参:青森県    枝豆:静岡県    小松菜:埼玉県
おくら:沖縄県   しょうが:高知県  小玉スイカ:千葉県
鶏肉:宮崎県    鶏卵:栃木県


今日は七夕献立です。枝豆のちらし寿司の枝豆は調理師が総出でゆでた枝豆のさやを向いています。

7月6日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食:スパゲッティ夏野菜ソース  カントリーポテト  
      さくらんぼ  牛乳

  


産地  
にんにく:香川県    玉ねぎ:千葉県     トマト:熊本県
なす:千葉県      ピーマン:岩手県    赤ピーマン:高知県
じゃがいも:長崎県   さくらんぼ:山形県   鶏肉:岩手県
ベーコン:千葉県・群馬県


今日の給食は旬の食材をたくさん使った献立です。スパゲッティソースは生のトマトを使ってソースを作りました。

7月5日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食:きんぴらフィッシュバーガー  豆腐入り野菜スープ  のり塩大豆  
      牛乳
   
  
産地  
しょうが:高知県   ごぼう:青森県   人参:埼玉県
玉ねぎ:千葉県    キャベツ:長野県  セロリ:長野県
青梗菜:愛知県    鶏肉:鹿児島県   豚骨:鹿児島県
鶏がら:鳥取県    メルルーサ:アルゼンチン
豆腐:愛知県・佐賀県

7月4日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 魚のもろみ味噌焼き  ひじきと切干大根の煮物  
      冬瓜の澄まし汁  牛乳


  
産地  
人参:埼玉県     さやいんげん:千葉県   冬瓜:静岡県
糸三つ葉:静岡県   さわら:韓国       帆立:青森県

7月3日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食:キムチ丼  野菜のナムル  河内晩柑   牛乳

  
産地  
にんにく:香川県   玉ねぎ:北海道   長ねぎ:千葉県
にら:高知県     白菜:長野県    人参:埼玉県
小松菜:埼玉県    もやし:栃木県   キャベツ:群馬県
河内晩柑:愛媛県   豚肉:鹿児島県      

6月30日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食:麻婆焼きそば 大根のゆかり和え 冷凍みかん  牛乳

  
産地  
しょうが:高知県   にんにく:青森県     人参:千葉県
玉ねぎ:香川県    長ねぎ:茨城県      にら:山形県
大根:青森県     豚ひき肉:鹿児島県    冷凍みかん:大阪府    
押し豆腐:愛知県・佐賀県                

6月29日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:昆布ご飯  肉じゃが  ごま和え  牛乳

  
産地  
じゃがいも:長崎県     人参:千葉県      玉ねぎ:香川県
さやいんげん:千葉県    ほうれん草:埼玉県   もやし:栃木県
豚肉:鹿児島県       

6月28日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食:高菜めし  タイピーエン  プラム  牛乳

  

産地  
にんにく:青森県   しょうが:高知県   にんじん:千葉県
長ねぎ:茨城県    玉ねぎ:香川県    白菜:長野県
こねぎ:福岡県    プラム:山梨県    ほうれん草:埼玉県
鶏卵:栃木県     いか:青森県     えび:マレーシア
豚肉:岩手県     鶏がら:新潟県   

6月27日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:セサミパン 魚のマリネ  パセリポテト  
      イタリアンスープ  牛乳 
  


産地  
たまねぎ:香川県    ピーマン:茨城県     人参:千葉県
じゃがいも:長崎県   パセリ:千葉県      トマト:千葉県
豚肉:岩手県      鶏がら:新潟県      鶏卵:栃木県
ベーコン:千葉・群馬県 あじ:ベトナム・タイ 

6月24日(土)の給食

画像1 画像1
今日の給食:チキンカレーライス  大根のおかかサラダ  
      バレンシアオレンジ  牛乳 
  

産地  
にんにく:青森県    しょうが:高知県      玉ねぎ:香川県
人参:千葉県      じゃがいも:長崎県     大根:青森県
きゅうり:群馬県    バレンシアオレンジ:愛媛県
鶏肉:宮崎県      豚骨:岩手県        鶏がら:新潟県

6月23日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食:大豆もやしの混ぜご飯 ワンタンスープ 河内晩柑 牛乳 
  


産地  
にんにく:青森県   玉ねぎ:高知県   人参:埼玉県
長ねぎ:千葉県   にら:山形県    大豆もやし:栃木県
もやし:栃木県   河内晩柑:愛媛県  豚ひき肉:鹿児島県
豚肉:鹿児島県

6月22日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ごはん  魚の南部焼き  じゃがいものきんぴら  
      糸寒天のごま酢和え  牛乳 
  


産地  
しょうが:高知県    ごぼう:青森県      人参:埼玉県
じゃがいも:長崎県   さやいんげん:千葉県   きゅうり:宮崎県
もやし:栃木県     鮭:北海道        豚肉:鹿児島県

6月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食:ビスキュイパン ABCスープ  もやしサラダ  牛乳 
  


産地  
玉ねぎ:北海道    人参:埼玉県    じゃがいも:長崎県
ピーマン:宮崎県   きゅうり:宮崎県  にんにく:青森県
もやし:栃木県    鶏卵:栃木県    ベーコン:千葉・群馬県
豚肉:鹿児島県    鶏ガラ:鳥取県


今日はビスキュイパンです。丸いパンの上に小麦粉、マーガリン、卵、砂糖、ラム酒で作ったビスキュイ生地をのせてオーブンで焼きます。丸パンの上のほうに生地をのせて焼くと、オーブンの熱で生地が溶けてパン全体にビスキュイ生地が広がります。焼き上がりの時間には給食室は甘い香りでいっぱいになりました。



6月20日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 家常豆腐 青菜とハムのスープ 
      パイナップル 牛乳
  


産地  
長ねぎ:千葉県   人参 埼玉県    小松菜 埼玉県
青梗菜:愛知    生揚げ:愛知・佐賀県  
ハム:千葉・群馬県   パイナップル:沖縄県
豚肉:鹿児島県   豚骨 鹿児島県   鶏ガラ:鳥取県

6月19日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食:冷やし中華麺 キャラメルビーンズ   牛乳
  


産地  
きゅうり:宮崎県    トマト:愛知県   長ねぎ:千葉県
しょうが:高知県    キャベツ:愛知県  もやし:栃木県
鶏がら:鳥取県     豚肉:鹿児島県   鶏卵:栃木県 


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 ラファム(4年)
2/15 新一年保護者会(1年2年4校時まで)
2/16 卒業遠足(6年)
2/19 クラブ活動
社会科見学(5年)

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果