八雲小学校ホームページへようこそ

12月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
≪今日の給食≫
・ねぎ塩豚丼
・春雨スープ
・ナムル
・牛乳


≪食材産地≫ 
にんにく(青森県)  玉ねぎ(北海道)  人参(千葉県)

しめじ(長野県)  もやし(栃木県)  レモン(広島県)

ほうれん草(千葉県)  しょうが(高知県) 生揚げ(愛知・佐賀県)

豆腐(愛知・佐賀県)  長ねぎ(東京都)  小松菜(東京都)

豚肉(鹿児島県)  



 今日は6年生献立です。6年生が家庭科の授業で健康に過ごすために栄養のバランスのよい1食分の献立を考え、調理実習で実際に作りました。そのときの料理の一部を給食で紹介しています。今回は「ナムル」です。給食では小松菜で作ることが多いですが、6年生はほうれん草を使用して作ったため、同じようにほうれん草で作りました。冬が旬のほうれん草は葉も柔らかく、食べやすいので、子どもたちもよく食べていました。
 ねぎ塩豚丼は新献立でした。豚肉に塩、にんにく、長ねぎで下味をつけ炒め、最後にレモン汁を入れて仕上げます。もやしやしめじ、玉ねぎ、厚揚げなど具沢山でボリューム満点の丼になりました。長ねぎ、小松菜は栗山ファームさんの地産地消野菜です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

その他

経営方針

目黒区学力調査の概要と授業改善プラン

学校評価

お知らせ

〇6年生

いじめ

給食レシピ

給食だより

年間行事予定