八雲小学校ホームページへようこそ

4月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
≪今日の給食≫

・かきたまうどん
・糸寒天のごま酢和え
・草団子
・牛乳


≪食材産地≫ 
 人参(徳島県)  玉ねぎ(佐賀県)  長ねぎ(茨城県)

 小松菜(埼玉県)  きゅうり(宮崎県)  もやし(栃木県)

 豚肉(岩手県)  鶏卵(栃木県)  わかめ(熊本県)

 油揚げ(愛知・佐賀県)  よもぎ(山形県)  

 今日は季節の献立です。草団子は春に新しい柔らかい葉が出てくる「よもぎ」を白玉粉と一緒に練って丸め、ゆでて団子にしたものです。団子をこねるときには春らしいよもぎのよい香りが給食室に広がりました。周りに黄な粉をまぶすので見えなくなってしまいますが、きれいな蓬色に仕上がりました。
 糸寒天のごま酢和えに使っている糸寒天は東京都産のものです。伊豆諸島の特産品で地場産物として給食でも使用しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

保健関係

その他

経営方針

学校評価

お知らせ

〇1年生

〇2年生

〇3年生

〇4年生

〇5年生

〇6年生

〇3くみ

いじめ

学校図書館の部屋

給食レシピ

給食だより

年間行事予定