八雲小学校ホームページへようこそ

4月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
・わかめうどん
・一塩野菜
・草団子
・牛乳

《食材産地》

人参(徳島県) 玉ねぎ(佐賀県)  キャベツ(千葉県)

長ねぎ(千葉県)  小松菜(千葉県)  きゅうり(埼玉県)

よもぎ(山形県)  油揚げ(愛知・佐賀県)  わかめ(北海道)

豚肉(岩手県)


 今日のおすすめはなんといっても、よもぎを使った「草団子」です。
俳句の春の季語にもなっているよもぎは、日本では春を感じるこのとできる食材の一つです。子どもたちにも春を感じてもらいたいと思い、水煮のよもぎを白玉粉と混ぜてよく練り、団子にしました。よもぎの良い香りが給食室に広がり、春らしい香りでいっぱいになりました。小さい学年でも食べやすいように、きな粉をまぶしました。団子は調理室で調理師さんが1600個近く作りました。
 子どもたちからは、「すっごく美味しかった!!」「よもぎの香りがして美味しかった」と美味しく季節を感じることができたようでした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

臨時休業に関するお知らせ

学校だより

保健関係

空間放射線量測定結果

〇1年生

〇2年生

〇3年生

〇4年生

〇6年生

〇3くみ

いじめ

学校図書館の部屋

給食だより