八雲小学校ホームページへようこそ

保健のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
計測の時間に、「手洗いの仕方」を教えていただきました。歌に合わせて、手首や指の間もきれいに洗います。休み時間には、早速教えていただいた洗い方で、きれいに手洗いをしている姿がありました。

雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
雪がたくさん降った火曜日の朝、みんなで楽しく雪遊びをしました。雪投げをしたり、雪だるまを作ったり、とっても楽しい時間でした。「また降るかなあ。」「今度はかまくらつくりたいな。」と楽しそうに友達と話していました。

読み聞かせ

画像1 画像1
今週の読み聞かせは「十二支のお話」でした。柴田先生から、同じお話でも、本によってちょっと違う部分があることを教えていただき、さらに興味が湧いた1年生の子供たちでした。

むかしあそびをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、昔遊びをしています。あやとりでは、「ほうき」や「かめ」や「はしご」の作り方を知っている子が何人かいて、「つぎはどうするの。」など話しながら、楽しく取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動
クラブ見学(3年)
1/30 とも遊び
1/31 5校時まで
2/2 放送体験教室(5年)

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果