目黒南中日記メニュー

目黒南中日記

9月8日(月)の給食

公開日
2025/09/08
更新日
2025/09/08

給食

今日の給食では、鹿児島県の郷土料理を作りました。

鶏飯は、ご飯の上に鶏肉や椎茸を使った具材を盛り付け、別盛りにした鶏出汁スープを各自かけて食べるようにしました。教室での配膳ではどうしても最初に受け取る人と最後に受け取る人で10分程度の差がでてきます。最初の人のご飯がふやけすぎるのを防ぐために、スープを別盛りにしました。

一度にスープをかけて食べるイメージで伝えましたが、少しずつかける生徒や一度別々で食べてから合わせて食べて2段階で楽しむ生徒など様々な食べ方で楽しんでいたようです。暑い日でも食べやすく、どのクラスもよく食べていました。

【献立】

奄美の鶏飯、かまぼこと野菜の磯香あえ、ふくれ菓子、牛乳

【主な食材産地】

しょうが(高知)、万能ねぎ(福岡)、もやし(栃木)、にんじん(北海道)、鶏肉(岩手)、鶏卵(青森)、小松菜(茨城)、米(秋田)