八中日記

3月24日(水) 授業風景(理科)

公開日
2021/03/24
更新日
2021/03/24

学校行事

今日も穏やかな春の陽気です。
校庭の桜の花も見頃です。 

1,2年生の理科の授業で「イカの解剖」をしました。
給食で「いかのかりん揚げ」が出たばかりだったので、みんな興味をもって観察をしていました。
恐る恐る解剖する様子もうかがえました。

ヒトの体との共通点・相違点を知り、生物の多様性を感じるきっかけとなったようです。
今後も新型コロナウイルス感染対策を講じながら、実験・観察を行っていきます。