12月26日(土) 冬休み前の集会
- 公開日
- 2020/12/26
- 更新日
- 2020/12/26
学校行事
穏やかな冬空が広がっています。
今日から13日間の冬休みが始まりました。
教育目標の一つ「考えて行う」冬休みにしていきましょう。
昨日、放送による「冬休み前の集会」を行いました。
どの教室も静かに話を聞いていました。
校長からは1年を振り返り、次のように話をしました。
「コロナの影響で大きな行事などが中止・延期される中、校長として、みんなが充実した学校生活を送っているか、つまらないと感じている人がいるのではないか、とても心配していました。11月に行った学校評価アンケートの結果『学校生活は充実していますか』という問いに約93%の人が、『よい友人関係を築けていますか』という問いに約97%の人が肯定的な評価をしていました。数字の上から、概ね良好な人間関係の中、充実した学校生活を送ることができている様子がうかがえ安心しました。まだまだ不安な毎日が続きますが肯定的評価100%を目指して、新年も頑張ります。」
高い評価を得たのは、生徒の努力ももちろんですが、保護者の皆様のご理解、ご協力も大きかったと思います。深く感謝申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
学校だより「しらさぎ」第15号を発行しました。ここをクリックしてください。