9月27日(日) 平等院
- 公開日
- 2020/09/27
- 更新日
- 2020/09/27
学校行事
奈良から宇治に入り、平等院を見学しました。
鳳凰堂の美しさには息をのむばかりです。
極楽浄土の宮殿をイメージして、藤原頼通によって建立された優美で軽快な建物です。
その美しさにみんな感動したようです。
鳳凰堂に続いて、鳳翔館を見学しました。鳳翔館は平等院に伝わる様々な宝物を展示する博物館です。
梵鐘、鳳凰、雲中供養菩薩像など、平安時代・浄土教美術の数々を鑑賞しました。
平等院見学の後、喜撰茶屋で昼食をとりました。
みんな元気で、たくさん食べていました。
日曜日の午後、さすがに観光客がたくさんいました。