八中日記

2月3日(月) 節分、全校朝礼

公開日
2020/02/03
更新日
2020/02/03

学校行事

今日は節分です。
校長室に差し込む光にもなんとなく力強さが感じられるようになりました。

全校朝礼を行いました。
まず、新型コロナウイルス感染予防の話をしました。
次に節分にちなんで、鬼の面、ヒイラギの枝、豆がらを見せて話をしました。
古来から伝わる風習を大切にしたいものです。
みんな静かに聞いていました。今週もいいスタートが切れました。

ソフトテニス部、吹奏楽部、目黒区教育委員会児童生徒表彰などの表彰を行いました。

学校だより「しらさぎ」第22号を発行しました。ここをクリックしてください。