八中日記

11月12日(火) 授業風景(2年生)

公開日
2019/11/12
更新日
2019/11/12

学校行事

日差したっぷり、小春日和の一日です。

明日から後期中間考査を行います。
考査直前の授業の様子を見に行きました。
2年生の英語の授業は少人数授業で「自分の夢を紹介しよう」で、将来の夢や、将来やりたいことについてスピーチの練習をしました。
TGGでの体験を生かし、楽しそうにスピーチをしていました。

保健体育女子の授業では保健分野「犯罪被害の防止」という学習でした。
グループ毎に、通学路を確認しながら安全な場所、危険な場所を地図上に示していきました。
完成した地図を発表し、犯罪被害に遭わないためにどうすれば良いか話し合いました。

中間考査直前、どの学年も落ち着いて学習していました。