9月19日(木) 生徒会役員選挙
- 公開日
- 2019/09/19
- 更新日
- 2019/09/19
学校行事
さわやかな秋の一日です。
昨日、生徒会役員選挙立会演説会、投票を行いました。
生徒会役員定員7人のところ、8人が立候補しました。
立会演説会では、どの立候補生徒も堂々と抱負を語りました。
誰が役員になっても八中をしっかりとリードしてくれるものと確信しました。
応援演説も、聞く態度もとても立派でした。
投票は目黒区選挙管理委員会にお願いして、実際の選挙で使用している機材をお借りしました。
記載台、投票箱、投票用紙交付機、投票用紙など、すべて選挙で使われるものです。
明るい選挙推進委員の皆様が投票に立ち会ってくださいました。
厳粛な雰囲気の中、緊張しながら一票を投じていました。
選挙管理委員会の方から選挙の大切さについてお話をいただきました。
生徒会役員選挙を通して、選挙についても学習を深めることができました。