八中日記

7月7日(土) 3年生授業風景

公開日
2018/07/07
更新日
2018/07/07

学校行事

九州、四国、中国地方を中心に、記録的な大雨が続いています。
被害が大きくならないように祈ります。

昨日、3年生で社会科授業の一環として「租税教室」を行いました。
講師は税理士の皆さんです。
まず、自分たちの身の回りにある「税金でつくられているもの」「税金で行われているもの」を考えました。
次に、一生の中でかかわる税を考えることで「税の種類」を学習しました。

班毎に『税金を集めるゲーム』を行い、「公平な税の負担」について考えました。
「どういう税の集め方が公平なのか」、視点の異なる意見がたくさん出て、税について楽しく学ぶことができました。